231227☆ああ 2025/08/26 07:07 (iOS18.6.2)
>>231221
沼津は昨年中盤以降の失速した状態でシーズン終えて、主力が抜けた穴を埋められる補強が出来ないままシーズンに入ってしまった。
逆に宮崎は取り戻した勢いそのままに、活躍した選手の買取に成功したり、足りない所に他クラブの主力級選手を連れて来たりしてオフに強化出来て今シーズンに突入出来た。
八戸も同様に、派手さは無いけどピンポイントの補強と大卒で大当たりを引けたことが大きいね。
3チームとも体制継続(石崎八戸、中山沼津は3年目。大熊宮崎は2年目)してるという点ではあんまり差は無いから、こういうところだと思う。
あとは、沼津は地味に大卒で当たりを引けなかったのも痛いかな。
八戸、宮崎はどちらも大卒が活躍出来てるし。