237869☆ああ 2025/09/28 06:34 (iOS18.6.2)
宮崎の場合は、昨年のやり方を見ても強化方針は一貫しているし、選手のプロテクトの仕方はしっかりしてるイメージがある。
引き抜きの可能性があった橋本は残留。レンタル組は大半を完全移籍に移行したり、延長して残留。
辻岡を北九州に取られた分は奈良から下川を、武を富山に取られた分はYSから奥村を獲得。
結果的にこの新規獲得がガッツリハマり今の成績に。
この部分を見た感じだと、スカウトや強化部はかなり優秀だと思うし、ここまで徹底してきてるクラブだから、仮に今の主力を抜かれてもまた別な選手を連れてこれると思うけどね。保有権持ちも去年よりは多いように見えるから、ステップアップがあっても確実に移籍金が入るから、そのお金で新たな主力を準備する気がする。