24804☆ああ   2020/12/09 21:21 (Safari)
はーい総括しますよん

長野  次節岐阜。ここで負けると、ほんとに分からなくなる。ちなみに引き分けでも相模原が勝つと自力昇格なくなる。  
    から、引き分けなしでちゃんと勝ちたい。勝てば昇格決定の可能性もある。
    岐阜戦勝てれば、いよいよ昇格のカウントダウンが始まる感じ

相模原 次節は秋田。ここ負ければ無理と言っていいでしょう。引き分けでも、長野が勝てばほぼ無理確定
    相手が秋田とはいえ、全力で勝ちにいくところ

岐阜  もはや崖っぷち。長野戦は必勝。勝っても最終節自力は無理だから厳しい状況。
    しかも相模原が勝てば、最終節長野も相模原も引き分け以下じゃなければいけないという厳しい状況
    はっきり言って昇格すれば奇跡
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

248066☆ああ 2025/11/16 16:24 (iOS18.7.1)
>>248045

💰ってその選手の価値そのものじゃなくて企業がどれだけ出せるかだけだからね。現在得点王の橋本に仮に宮崎は800万だけど松本なら1500万出せるとか、神戸なら5000万は出すとか、それだけ。
返信超いいね順📈超勢い

248057☆ああ 2025/11/16 16:18 (iOS18.7.1)
>>248048

昨年に引き続き
他力本願でギリギリで生きています😰
返信超いいね順📈超勢い

248050☆ああ 2025/11/16 16:16 (iOS18.6.2)
男性
>>248048

チーム状況的には1番やばかったからよかったねホント。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る