2484☆さる 2016/03/03 22:59 (SC-02F)
栃木さん
長野のお勧めお土産は八幡屋磯五郎の七味唐辛子、これは小さくてかさばらないですし、以前マツコの知らない世界でも取り上げられてました。スタジアムでは売られていませんが長野駅ビルにはお店があります。カレーが好きな方であれば七味のガラムマサラも売っています。もしかしたらこれは善光寺下の本店にしかないかもしれません。七味のマカロンなんて変わったものも売ってます。定番の蕎麦や、野沢菜はどこで買っても美味しいと思います。個人的には辛いものが好きなので七味野沢菜漬がお勧めです。ご飯に最高です♪長々すいません{emj_ip_0120}
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:27件

248513☆ああ  2025/11/19 12:54 (iOS18.7.1)
>>248494

そんなの全ての建築物に言えることだけど、ずっとテント暮らしの方でしょうか
返信超いいね順📈超勢い

248506☆ああ 2025/11/19 12:30 (Android)
>>248492

山雅ギラヴァンツ共に動員力あるし、東京だし、最終節でPO圏入の可能性あるし、居残りで問い詰める事あるし、町田也真人引退だし
シティパル戦みたいに完売にならん方が不思議だわ
返信超いいね順📈超勢い

248505☆ああ 2025/11/19 12:26 (Android)
>>248497

いまや宮崎サポは日本中にいると思う
返信超いいね順📈超勢い

248504☆ああ 2025/11/19 12:18 (iOS18.7)
>>248497

岩政なら移動の疲れがーと苦言を呈するだろう
返信超いいね順📈超勢い

248503☆ああ  2025/11/19 12:12 (Android)
>>248498
栃木市民そこまで興味ないよ。栃木県民は情熱があがるまで時間がかかるけど、一度これと決めたらなかなか見放さない。けど、実は栃木市民は、県内のどこよりも熱しやすく冷めやすい。実はプライドだけは高いからねー。警戒心高くてなかなか打ち解けにくいけど、いちど心許すと見放す事がなかなかないのが栃木県民。

はっきり失礼とおもわれる様な事もズバズバ言って一見、相手の為に言ってるようだけど、実は心では自分が一番だと思ってるのが栃木市。視野が広いような、自分達が一番最先端を言ってる様な事を言うけど、やってる事は無理な自己弁護と現実は一番視野が狭い。

これはねー、歴史的な文化から作られてきた性質だからしかたない。県内いろんな所で仕事してきた実感ね。それぞれの市町村によって特徴あっておもしろいよ、栃木県。
返信超いいね順📈超勢い

248502☆ああ  2025/11/19 12:07 (Android)
>>248499

行った人は分かるだろうけど所々錆が目立っているから倒れた照明塔以外も大丈夫なんだろうかと思える。
返信超いいね順📈超勢い

248500☆ああ 2025/11/19 11:58 (Android)
>>248497

県全域を対象にしてるチームならその位の移動距離は珍しくもないのでは?
ただ人口密集地と離れるのは苦しいか
返信超いいね順📈超勢い

248498☆ああ 2025/11/19 11:26 (Android)
>>248489

その違約金も税金だから、市を訴えた市民団体からすれば、次は日本理化を訴えることになりかねないし、少なくともヘイトを集めるだろう
返信超いいね順📈超勢い

248497☆ああ   2025/11/19 11:06 (Android)
>>248462

いちごスタジアムとクロキリスタジアムて結構場所離れてるよね。松本山雅が毎試合Uスタジアムに行くようなもんでしょ。宮崎サポがどこに住んでるかは分からないけどホームで数十kmの移動て苦にならないのかね。電車で行けるか知らんけど俺は嫌だな。
返信超いいね順📈超勢い

248496☆ああ 2025/11/19 11:06 (Android)
>>248488

さらに最初から離れを修理する資金もノウハウも一切持っていないのに、計画書一枚舌先三寸で丸め込んだ
詐欺以外の何ものでもない
返信超いいね順📈超勢い

248495☆ああ 2025/11/19 11:03 (iOS18.6.2)
>>248460

言ってる事半分くらいしか合ってないぞ。
屋根ない→◯
席ない→ホーム側もない△
狭い→埋まらないのに?△
芝生→ちゃんとした手すりついたコンクリートの立ち見席×
返信超いいね順📈超勢い

248490☆あの 2025/11/19 09:38 (Android)
>>248483

ゴースタで勝った群馬みたいやな。
返信超いいね順📈超勢い

248489☆ああ  2025/11/19 09:26 (Android)
>>248487
まぁ法律の事をよく調べないでやっちゃった双方に瑕疵があるよねー。日本理化学としては少しでも違約金とか、和解金とって穴埋めしたいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

248488☆ああ 2025/11/19 09:18 (Android)
>>248482

雨漏りする離れのプレハブを修理しますから、修理したら貸してください、修理する間は母屋にちょっと間借りさせてください、って言ってきたヤツが
母屋を占拠して乗っ取っている、離れの修理は一切してない
地上げ屋の手口
返信超いいね順📈超勢い

248487☆ああ 2025/11/19 09:12 (Android)
>>248484

でもそれってさあ市は優遇するつもりだったけど違法だって判決でちゃってるんだから、市を訴えてもどうしようもなくない?
市との関係悪くなるだけだろ
返信超いいね順📈超勢い

248484☆ああ  2025/11/19 08:43 (Android)
>>248481
逆っていうか、要するに、もともと市の土地(今は栃木市だけど昔は岩舟町)の場所を使うのに、公共性があるから税優遇しますって栃木市とクラブで固定資産税免除で合意してた。でもその優遇措置は違法だって市民団体が訴えた。その結果、その優遇措置は違法だったので市が敗訴。

合意してた優遇措置が受けられなくなったーって、シティの親会社の日本理化学が栃木市を訴えた←今ココ
返信超いいね順📈超勢い

248482☆ああ 2025/11/19 08:31 (Android)
>>248478

FC大阪のやり口って
オーダースーツ\60,000〜みたいな、実際買いにいくとあれやこれやで\150,000かかったみたいなのと一緒

スタジアム建設15億〜ではじまりトイレ更衣室付帯工事、更に8月ボーリング調査の結果踏まえあっという間に50億とかになるんじゃない?
そしてそれを工事が止めれない段階にすすんでから発表しそうあの万博のように。毎年1.5億返済でも怪しいのに、結局最初から税金をあてにした道筋で予定通りってこと?
返信超いいね順📈超勢い

248481☆あの 2025/11/19 07:55 (Android)
>>248477

逆じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

248480☆ああ 2025/11/19 07:30 (iOS18.6)
>>248467

観戦者が1000人くらいが丁度いいと思っていた今治 長崎みたいな先の事を考えたスタジアムは素晴らしい👍

返信超いいね順📈超勢い

248479☆ああ   2025/11/19 06:39 (Android)
>>248466

声だけやたらとバカデカい焼豚が騒いでるだけ
返信超いいね順📈超勢い

248478☆ああ 2025/11/19 06:24 (Android)
>>248450

仮にJ2にいくことになればライセンス、スタジアム問題が今以上に批判を浴びるだろう
なんせクラブハウス専用練習場をもっていない 28年3月以降は第一グラウンドも使用できないから新スタ建設が必要になる
返信超いいね順📈超勢い

248473☆ああ  2025/11/19 01:17 (Android)
>>248470

1万人収容の陸スタがホームで売上12億円の水戸はJ1昇格目前だが。
返信超いいね順📈超勢い

248472☆ああ 2025/11/19 00:43 (Chrome)
>>248469

ミクニワールドスタジアムは
ラグビーのリーグワンの試合でも使われている
h
ttps://league-one.jp/match/27473
返信超いいね順📈超勢い

248471☆ああ  2025/11/19 00:40 (iOS18.7.1)
>>248469

他サポからは評価の高いスタジアム筆頭でしょう。駅からのアクセスも良く、海まで見える。
食べてないけどスタグルも好評だと聞きました。
返信超いいね順📈超勢い

248470☆まつ  2025/11/19 00:37 (iOS18.7.1)
>>248466

山雅サポです。この度はUスタをお借りできて本当に助かりました。
チケットを買って観戦に行くなら、UスタはJ3トップレベル、J2でも上位の素晴らしいスタジアムです!折角の施設です。お互い何とか勝ち上がって欲しいですね。そもそも上のリーグでダービーをやる予定でしたね。

アルウィンも鉄骨を直して屋根が付くといいな。
J1に上がった時は街が山雅で盛り上がりました。
テレビでも、職場でも、知り合いにあっても多くの所で話題になる。経済効果も相当だったみたいです。
J1では2万席のアルウィンでさえ、キャパが小さ過ぎると他サポに叩かれました。
豊田スタジアム、味の素スタジアム、埼玉スタジアム、鹿島、川崎、神戸、北海道、吹田スタジアム、日産スタジアムなど。上を見ておくのはすごく大切。
試合内容も全てがJ1だった。
バルサの、カンプノウなんて見たら失神するぞ。

クラブがどこのリーグを基準にするかで答えは変わるでしょうね。
J2以上なら新設したUスタ、ミクスタレベルは必須でしょう。大きな金額ですがそのくらいの財力がないと上に行くことは難しいってこと。、

あのレベルのスタジアムが難しいとなると、クラブ規模としては「J2を目指す」くらいがちょうどいいのかも。ただ、そこが目標だとしたら、本当の先はかなり難しい現実があるということ。

たまに昇格してもすぐにJ3に戻るならそれまでのことなんだからね。
返信超いいね順📈超勢い

248469☆ああ 2025/11/19 00:21 (Android)
>>248466

ミクスタでは今年ラグビーの代表戦やったり、
毎月サッカーの試合以外のイベントをたくさんやってるけど、本当にそんなに嫌われてるの?
返信超いいね順📈超勢い

248468☆ああ 2025/11/19 00:08 (iOS18.7.1)
>>248467

マヂカ(間近)をマジカってマジか
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る