248466☆ああ  2025/11/18 23:38 (Android)
>>248443

このままだと維持費に莫大な血税を費やしているだけの長野Uや北九州のミクスタは市民から憎悪の的になりはしないか危惧される所です。完全民間資金で建てた栃木Cityや宮崎、スタジアムを建てる気が全くなく血税を費やしていないFC大阪や鹿児島は市民から憎悪される事はないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

248470☆まつ  2025/11/19 00:37 (iOS18.7.1)
>>248466

山雅サポです。この度はUスタをお借りできて本当に助かりました。
チケットを買って観戦に行くなら、UスタはJ3トップレベル、J2でも上位の素晴らしいスタジアムです!折角の施設です。お互い何とか勝ち上がって欲しいですね。そもそも上のリーグでダービーをやる予定でしたね。

アルウィンも鉄骨を直して屋根が付くといいな。
J1に上がった時は街が山雅で盛り上がりました。
テレビでも、職場でも、知り合いにあっても多くの所で話題になる。経済効果も相当だったみたいです。
J1では2万席のアルウィンでさえ、キャパが小さ過ぎると他サポに叩かれました。
豊田スタジアム、味の素スタジアム、埼玉スタジアム、鹿島、川崎、神戸、北海道、吹田スタジアム、日産スタジアムなど。上を見ておくのはすごく大切。
試合内容も全てがJ1だった。
バルサの、カンプノウなんて見たら失神するぞ。

クラブがどこのリーグを基準にするかで答えは変わるでしょうね。
J2以上なら新設したUスタ、ミクスタレベルは必須でしょう。大きな金額ですがそのくらいの財力がないと上に行くことは難しいってこと。、

あのレベルのスタジアムが難しいとなると、クラブ規模としては「J2を目指す」くらいがちょうどいいのかも。ただ、そこが目標だとしたら、本当の先はかなり難しい現実があるということ。

たまに昇格してもすぐにJ3に戻るならそれまでのことなんだからね。
返信超いいね順📈超勢い

248469☆ああ 2025/11/19 00:21 (Android)
>>248466

ミクスタでは今年ラグビーの代表戦やったり、
毎月サッカーの試合以外のイベントをたくさんやってるけど、本当にそんなに嫌われてるの?
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る