249702☆ああ 2025/11/25 11:49 (Android)
J3中位の収入、J2未経験クラブではトップの動員、J3最上位のスタジアムがあるのに長野はなんでこんなに弱いの?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

249709☆ああ 2025/11/25 12:44 (iOS18.7)
>>249702

無◯フロントなので…
勝ち点マイナス40点のハンデで戦っている感じです。
返信超いいね順📈超勢い

249708☆ああ 2025/11/25 12:36 (Android)
>>249702

その動員は専スタと山雅のおかげじゃん
返信超いいね順📈超勢い

249707☆ああ 2025/11/25 12:34 (Chrome)
>>249702

資金面ではまだJ3中位だけどその実態は年々低下する資金力、というか横ばいでも他のクラブに抜かされていっている事実
来年はもっと金無くなるんだよなーという先行き不安がモチベを下げる

一時期の大宮と同じ
ただ都市部にある大宮や町田と違って地方、特にJ1ライセンスがないのに懸命にJ2上位にいた頃の町田のように手を差し伸べたくなるサッカーもこの状況では難しい
その上当時の町田や資金力に乏しい秋田や八戸のような走る、長身やフィジカルある選手に放り込む戦術もクラブは取らない、そもそも長身選手が少ない、地元出身の山中や藤森、三田が皆170ないのを考えると地域的に育ちにくいとかあるのかも
救われる道は大企業が拾ってくれるという蜘蛛の糸レベルの可能性、しかしそれも現実的に考えにくく八方塞がり
返信超いいね順📈超勢い

249705☆ああ  2025/11/25 12:14 (Android)
>>249702

全てを行政(税金)に依存し自分達でお金を出していないから必死さが足りないからだろう。八戸、栃木City、宮崎、FC大阪のように行政に依存できないクラブが上位に集まるのは偶然ではない。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る