27103☆相模原サポ 2021/02/14 13:29 (Chrome)
久々にお邪魔致します
2020年はありがとう御座いました。前年15位からの2位着は秋田さんのぶっちぎりのお陰でした。
中位団子状態を産み出し結果なんとか2位に滑り込めました。

プレシーズン真っ最中ですが、昨日浦和レッズさんと埼スタでTMを組んで頂けました。
J2昇格すると環境面の改善はすさまじいです。嬉しい限りです。

一方で昇格すると、J2は降格があるせいか蹴落としの選手ぶっこ抜きが激しいです。
うちはCF、ボランチ、CB、GKとセンターラインが綺麗に居なくなりました。
秋田さんはその点早めに慰留をされていたようでキーパーソンは残っています。
昇格が見えてきた所は早め早めの慰留をされた方が絶対良いです。

上位チームとのTMの感想を言いますと、やはり精度が段違いです。
早いパスがバシッと止められる位置に蹴れるか、ワントラップの形になるかこの差が凄く大きいです。
ほんと30pぐらいの精度の差です。

我々J3でも支配率は高くなかったですが、TMやると30%ぐらいしかボール持てません。
こうなると本当にチャンスが少ない!! 

もし来期昇格が決まる事を意識されるのなら、とにかく『少ないチャンスを決め切る』
これを意識されてはどうかと思います。

無理に突っ込んで取られてもと思いますが、上カテだと回し直しても取られます。
 『だったらチャレンジしないと!!』というシーンが目茶苦茶増えました。
結構ゴリゴリ行くような姿勢を求めてくのもサポとしては必要かなーと思いました。

今年もJ3はチェックさせて頂きます。
うちみたいな例もあるので前年の順位はあてになりません。全チームに優勝のチャンスあります。
J3のレベルを甘く見られたくないので、我々は残留へなんとか食らいつきたいと思います。
楽しいJ3リーグを楽しみにしています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る