3554☆J2ライセンス有る無しの昇格条件の場合分け 2016/05/06 12:51 (iPhone ios9.1)
J3全30節が終了した最終順位からU23の3クラブを除いた、残り13クラブの中で勝ち点上位2クラブがJ2昇格の対象クラブとなります。

@上位2クラブともJ2ライセンスを有している場合。(昇格枠1.5)
・1番目のクラブはJ2へ自動昇格。
・2番目のクラブはJ2J3入れ替え戦へ。
(※J2-22位はJ3へ自動降格。J2-21位はJ2J3入れ替え戦へ。)


A1番目のクラブはJ2ライセンスを有しているが、2番目のクラブはJ2ライセンスを持っていない場合。(昇格枠1)
・1番目のクラブはJ2へ自動昇格。
(※2番目のクラブはJ3に残留。J2-22位はJ3へ自動降格。J2J3入れ替え戦は開催されない。J2-21位はJ2に残留。)


B2番目のクラブはJ2ライセンスを有しているが、1番目のクラブはJ2ライセンスを持っていない場合。(昇格枠0.5)
・2番目のクラブは、J2-22位とのJ2J3入れ替え戦へ。
(※1番目のクラブはJ3に残留。J2への自動昇格はなし。J2-21位はJ2に残留。)


C1番目のクラブも2番目のクラブも、ともにJ2ライセンスを持っていない場合。(昇格枠0)
・J2への昇格クラブはなし。
(※J3への降格クラブもなし。J2-21位、22位ともにJ2残留。)


例えば、今年はU23クラブが3クラブあるので、仮にこれらのクラブが最終順位の1〜3位を占めて、J2ライセンスを持つクラブが4位、5位になった場合は、4位がJ2へ自動昇格。5位はJ2J3入れ替え戦へとまわります。
つまり、J2ライセンスを有していれば4位、5位(全16クラブでの最終順位)でもJ2へ昇格できる場合もあります。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る