38205☆ああ 2021/10/10 23:32 (Redmi)
ある程度Jでやってる選手は、自分のスタイルを確立させたが故に監督の思惑にハマらなかったりハマろうとしなかったりする
で、「ココじゃ自分の持ち味は発揮できないので、もっとうまく使ってくれるとこに移籍しますねー」って感じになる
つまりこだわりが邪魔して変わろうとしなかったりできなかったりするってことだ
これじゃあどんな優れた監督でもうまくはいかないよね
それが高卒や大卒のフレッシュな選手だと、「何とか戦力にならないと!」とがんばって適応しようとする
だから若手中心のチームは監督の戦術にハマると強くなる
J3は予算が少ないから、ガチャ引くよりも若手を伸ばした方が合理的