4611☆2016・J3・第18節の日程 2016/07/22 05:56 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (暫定の順位:勝ち点)
7/23(土)
18:00〜
YS横浜 (15位:14) − 盛岡 (12位:17)
7/24(日)
15:00〜
藤枝 (9位:23) − 琉球 (10位:23)
F東23 (14位:17) − 大分 (3位:30)
17:00〜
栃木 (1位:36) − 秋田 (6位:25)
鳥取 (16位:10) − 長野 (2位:32)
G大23 (8位:23) − 福島 (11位:20)
C大23 (13位:17) − 相模原 (7位:24)
19:30〜
富山 (5位:26) − 鹿児島 (4位:30)
※※未消化試合あり。(第5節)
富山−鳥取→8/13(土) 17:00〜
鹿児島−相模原→8/13(土) 17:00〜
(今節の見どころ(個人的見解(^^;;))
・前節の結果、首位栃木は鹿児島との「首位攻防戦」を征し、J3リーグ新記録となる8連勝を樹立した。また2位との勝ち点差が4に開いたため、第17節にして今季初めて首位のクラブに、2位以下に1節では追いつかれない勝ち点差が生まれた。その首位栃木と勝ち点4の差で2位長野、6の差で3位大分と4位鹿児島が並び、5位富山は差が10に開いた形となった。
・首位の栃木は6位秋田との対戦。栃木は第5節に秋田に敗れて以降12戦10勝2分と負けがなく、ある意味「栃木が変わるキッカケ」となった相手だ。前回の雪辱をホームで晴らし、自らの連勝記録を9に伸ばしたい。
秋田は前節の勝利で勝ちなしの試合を7でストップした。アウェー戦は現在3連敗中だが、再び栃木に土を付けたい。
・2位長野は16位鳥取と、3位大分は14位F東23と、ともにアウェーでの対戦。長野(第29節に)・大分(次節(第19節に))ともに首位栃木との対戦を残しており、優勝争いにとどまるためにも今節も勝ち点3をゲットしたい。
・ここ3戦勝利がない(1分2敗)5位の富山はホームで4位鹿児島との対戦。未消化試合を残している両クラブ。昇格争いのライバルに勝利し、上位3クラブに離されないようにしたい。
・現在好調なクラブ
長野 (2位) 2連勝中 (6戦4勝2分)
G大23 (8位) 2連勝中 (4戦2勝2分)
盛岡 (12位) 3連勝中
・他の現在不調なクラブ
福島 (11位) 4戦勝利なし (3分1敗)
C大23 (13位) 2連敗中 (4戦2分2敗)
YS横浜 (15位) 2連敗中
鳥取 (16位) 3連敗中 (8戦1分7敗)