5257☆J3・今節の試合結果並びに得点者 (その1) 2016/09/12 00:07 (iPhone ios9.1)
2016・J3・第21節
※戦績はJ3リーグ以上の数字
秋田 3−0 YS横浜
(秋)前32・47 田中、後35 呉 大陸
「秋田の対YS横浜戦・戦績」
8戦4勝2分2敗/得点12 失点8
《秋田》3連勝。3試合連続完封勝利。
ホーム戦も3連勝で同様に3試合連続完封勝利。ホーム戦ここ4戦負けなし (3勝1分)。
順位は前節の6位から変わらず。
首位栃木との勝ち点差は12のまま、2位鹿児島との差も6のまま変わらず。
《YS横浜》前節引き分けからの2試合ぶりの敗戦。
アウェー戦は5連敗。5試合とも全て無得点。
順位は前節の16位から変わらず。
15位鳥取との勝ち点差は1のまま変わらず、14位F東23との差は2→3に広がった。
C大23 0−3 栃木
(栃)前38 宮崎、後29 リカルド・ロボ、後41 島川
「C大23の対栃木戦・戦績」
2戦0勝0分2敗/得点0 失点4
《C大23》2連敗。2試合とも無得点。
ホーム戦も同様に2連敗で2試合とも無得点。ホーム戦ここ5戦勝利なし (2分3敗)。
順位は前節の11位→13位へと後退。
10位琉球との勝ち点差は5のまま、16位YS横浜との差も5のまま変わらず。
《栃木》前節引き分けからの2試合ぶりの勝利。ここ16戦負けなし (13勝3分) で、自らが持つJ3リーグ連続負けなし記録を16試合に更新。
アウェー戦は7連勝。アウェー戦ここ8戦負けなし (7勝1分)。
第15節から首位の座を7節連続でキープ。
2位鹿児島との勝ち点差は6のまま、
3位大分との差も7のまま変わらず。
盛岡 1−1 F東23
(盛)前11 梅内/(F)前24 林
「盛岡のF東23戦・戦績」
2戦0勝1分1敗/得点1 失点2
《盛岡》4戦連続引き分け。ここ7戦負けなし (3勝4分)。
ホーム戦も2試合連続の引き分け。ホーム戦ここ7戦負けなし (3勝4分)。
順位は前節の13位→12位へと浮上。
10位琉球との勝ち点差を6→5に縮め、16位YS横浜との勝ち点差を4→5へ広げた。
《F東23》2戦連続引き分け。ここ4戦勝利なし (2分2敗)。
アウェー戦も2試合連続の引き分け。アウェー戦ここ3戦負けなし (1勝2分)。
順位は前節の14位から変わらず。
10位琉球との勝ち点差を8→7に縮め、16位YS横浜との勝ち点差を2→3へ広げた。
相模原 0−3 大分
(大)前49・後16 清本、後2 三平
「相模原の対大分戦・戦績」
2戦0勝0分2敗/得点0 失点6
《相模原》前の試合引き分けからの、第17節(7/16(土))G大23戦以来5試合ぶりの敗戦で、安永聡太郎新監督の初陣は飾れず。ここ3戦勝利なし (2分1敗)。
ホーム戦は2試合ぶりの敗戦。
順位は前節の7位から変わらず。
首位栃木との勝ち点差は13→16に広がり、2位鹿児島との差も7→10に広がった。
《大分》2連勝。
アウェー戦は3連勝。
順位は前節の3位から変わらず。
首位栃木との勝ち点差は7のまま、2位鹿児島との差も1のまま変わらず。