5831☆J3・今節の試合結果並びに得点者 (その2) 2016/11/23 19:04 (iPhone ios9.1)
2016・J3・第30節(最終節)
※戦績はJ3リーグ以上の数字

F東23 2−0 C大23
(F)後4・46 ユ・インス
「F東23の対C大23戦・戦績」(16〜)
2戦1勝0分1敗/得点3 失点2
※F東23ホームでの試合は今節が初対戦
《F東23》ユ・インスの2戦連続のゴールで2連勝フィニッシュで今季を終えた。U-23クラブとの対戦では、C大23戦は1勝1敗・G大23戦は2分で終えた(G大23がC大23に2勝しているので、この3クラブ間の対戦成績ではF東23は2位)。ユ・インス選手は11ゴールとし得点ランキング5位タイ (栃木の大石選手も同得点数)。
ホーム戦では前試合敗戦からの、第27節(10/30(日))相模原戦での勝利以来、2試合ぶりの勝利で終えた。
順位は前節の11位→10位に浮上。
U-23クラブ間の順位では、G大23(9位)に次ぐ2番目に良い順位。
《C大23》第22節以来8節ぶりにノーゴールに終わり2連敗。第25節(10/16日))鳥取戦での勝利以降、5戦勝利なしで今季を終えた (2分3敗)。U-23クラブとの対戦では、F東23戦は1勝1敗・G大23戦は2敗で終えた(この3クラブ間の対戦成績ではC大23は3位)。
アウェー戦では第22節(9/19(月・祝))大分戦での敗戦以来、約2ヶ月ぶり&4試合ぶりの敗戦で、負けなし試合が3でストップして終えた (2勝1分)。
順位は前節の12位から変わらず。
U-23クラブ間の順位では、G大23(9位)・F東23(10位)に及ばず、3クラブ中最下位で終えた。


YS横浜 2−0 G大23
(YS)前4・後1 辻
「YS横浜の対G大23戦・戦績」(16〜)
2戦1勝1分0敗/得点2 失点0
※YS横浜ホームでの試合は今節が初対戦
《YS横浜》第15節(7/3(日))大分戦での勝利以来、約4ヶ月間半ぶり&15試合ぶりの勝利で、今季5勝目を挙げて、勝利なし試合を14でストップして今季を終えた (3分11敗)。
ホーム戦では上記大分戦での勝利以来、7試合ぶりの勝利で、今季3勝目を挙げて、勝利なし試合を6でストップして終えた (3分3敗)。
順位は第19節に16位に後退してから、1度も15位以上に浮上できなかった。
3年連続で最下位に終わってしまったので、4シーズン目となる来季こそは最下位からの脱出を図りたい。
《G大23》前節引き分けからの2試合ぶりの敗戦。第22〜24節に鹿児島・栃木・富山の上位陣相手に3連勝したが、(U-19アジア選手権で日本代表メンバーが抜けたこともあって)その後6戦は勝利なしで今季を終えた (2分4敗)。
アウェー戦では第23節(9/25(日))栃木戦での勝利以降、3連敗(3戦連続ノーゴール)で終えた。
順位は9位で既に確定していた。
U-23クラブ間の順位では、F東23(10位)・C大23(12位)を上回り、3クラブ中1位で終えた。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る