過去ログ倉庫
4175☆KU 2016/06/23 22:16 (SH-01F)
J3鳥取 DF片岡が2試合出場停止
 Jリーグは23日、J3鳥取のDF片岡洋介(34)に2試合の出場停止処分を科したと発表した。
 片岡は6月19日に行われた明治安田生命J3リーグ第13節・福島戦で相手選手に対して侮辱的な発言を行ったと報告があり、同発言について、規律委員会で映像などを基に検証のうえ、片岡に対して事情聴取を行った結果、2試合の出場停止が決まった。
 6月25日の第14節・C大阪U―23戦と7月3日の第15節・盛岡戦が対象となる。

ちょっと残念なニュースですね。
返信超いいね順📈超勢い

4174☆J2サポ 2016/06/23 22:10 (SC-01G)
大分さん{emj_ip_0794}これから勝ち点3を積み重ねて自動昇格でJ2へ帰って来て{emj_ip_0794}がんばれー大分{emj_ip_0698}{emj_ip_0698}
返信超いいね順📈超勢い

4173☆亀のアイドル 2016/06/23 21:42 (SH-01F)
男性
頑張って大分{emj_ip_0794}愛してるトリニータ{emj_ip_0794}負けないぞ栃木{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

4172☆パルサポ 2016/06/23 20:53 (MediaPad)
共に超えていこう!
頑張れ!!!AC長野パルセイロ
昇格、目指して!
返信超いいね順📈超勢い

4171☆カターレサポ 2016/06/23 20:43 (BNT-71)
J2ライセンスを持っているチームが頑張っていますね。やっぱり昇格するチームがないと盛り上がらないので頑張ってほしい。たが昇格するのはカターレだ!!
返信超いいね順📈超勢い

4170☆栃木 2016/06/23 20:23 (SO-03H)
頑張れ栃木SC{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

4169☆カターレサポ 2016/06/23 17:54 (BNT-71)
頑張れカターレ富山!!絶対昇格!!!
返信超いいね順📈超勢い

4168☆鳥煮ー田打居巣気 2016/06/23 13:42 (4.4.2;)
女性
こんにちは(^-^)v
{emj_ip_0215}は確実に昇格の階段を歩きはじめてるが
油断はできないかなぁ{emj_ip_0460}
これからの試合は頑張るしかない!
頑張って{emj_ip_0215}
返信超いいね順📈超勢い

4167☆亀のアイドル 2016/06/23 12:20 (SH-01F)
男性
負けられない戦いの先にある昇格を目指して{emj_ip_0794}トリニータは戦い抜く{emj_ip_0794}いざ戦国J3へ
返信超いいね順📈超勢い

4166☆ルー 2016/06/23 10:38 (SH-01F)
各地でスカウト忙しく動いてるみたいですね。
選手の動向が楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

4165☆藤枝MYFC(P06C) 2016/06/23 08:00 (P06C)
梅雨の最中、大雨の地域もあり、お見舞い申し上げます。
さて雨が続く中、J3のチームで雨天練習場を確保しているクラブってありますか?
J1、J2のクラブはどうですか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

4164☆かっきーん 2016/06/23 07:21 (iPhone ios9.3.2)
鹿児島と富山は確かに潰し合いではないけど、確実に勝たなければいけないというプレッシャーはあるよね。前節の大分みたいに引き分けたらそれはそれで痛い。
返信超いいね順📈超勢い

4163☆勝点 2016/06/23 06:56 (BNT-71)
次節は、上位陣の潰し合いのなか鹿児島と富山は、ひょっこり勝点3を上積みする。(笑)
返信超いいね順📈超勢い

4162☆2016・J3・第14節の日程 2016/06/23 00:07 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (暫定の順位:勝ち点)
6/25(土)
19:00〜
C大23 (12位:15) − 鳥取 (15位:9)
6/26(日)
13:00〜
長野 (5位:22) − 相模原 (7位:21)
15:00〜
福島 (9位:17) − G大23 (11位:15)
17:00〜
栃木 (2位:24) − 琉球 (8位:19)
富山 (4位:22) − YS横浜 (13位:11)
鹿児島 (1位:24) − 藤枝 (10位:17)
F東23 (14位:10) − 盛岡 (16位:8)
18:00〜
大分 (3位:23) − 秋田 (6位:21)

※※未消化試合あり。(第5節)
富山−鳥取→8/13(土) 17:00〜
鹿児島−相模原→8/13(土) 17:00〜


(今節の見どころ(個人的見解(^^;;))
・前節(第13節)の結果、首位〜7位までの勝ち点差が前節終了時の4→3へと更に縮まり、今節の結果次第では5位の長野まで首位に立つチャンスがある。(※6位秋田、7位相模原は首位鹿児島と得失点差が6あるので、勝ち点では並ぶことはできるが今節は首位に立つのは難しいだろう)。
中位を見ると、ここ2連敗中(4戦2分2敗)の8位琉球が9位福島、10位藤枝に勝ち点差2にまで迫られ、第2集団に飲み込まれつつある。
下位に目をやると、12位C大23と13位YS横浜との勝ち点差が4になり、13位YS横浜〜16位盛岡までが勝ち点差3の中で第3集団を形成しつつある。
優勝or昇格争いはいまだ混沌としており、ひとつの連勝or連敗で順位が大きく変わる。また中位・下位グループも勝っていくことで、それぞれ上位・中位グループに加わるチャンスはまだまだある。間もなく折り返しを迎えるJ3リーグ。ひとつの取りこぼしがライバルに後れをとることになる。負けられない闘いが続く・・・

・上位同士の対戦は今節は3カードあり、まずは2位栃木−8位琉球のゲーム。栃木は現在4連勝中で今最も勢いのあるクラブだ。開幕5節を1勝1分3敗で12位まで順位を落としたが、そこから8戦を6勝2分で順位を2位まであげてきた。1年でのJ2復帰のためにこの勢いを持続したい。
一時は首位に立ったが、ここ4戦で勝ち点2しか取れず8位にまで順位を落とした琉球。ここ2戦点が取れてないので、攻撃陣の奮起に期待したい。

・3位大分と6位秋田の一戦。大分は前節連勝が3で止まったが、ここ4戦3勝1分と好調だ。7戦連続得点中&リーグ2位の得点力(18点)で、再び連勝街道を歩んでいきたい。
開幕からの無敗記録が11でストップし、現在2連敗中の秋田。これまで全13試合で得点は取れているので、失点を0に抑えられれば勝ち点3が見えてくる。

・5位長野と7位相模原の試合。長野はリーグ最少失点(7点:鹿児島もタイ)でここ2戦完封ゲームだが、得点数は下から4番目の13位(11点)でこれまで13節中6試合で得点がなかった。優勝&昇格のためには得点力のUPが必要か{emj_ip_0793}
連敗で2節前の首位から7位へと順位を落とした相模原だが、首位とはまだ勝ち点差3しか離されていない。上位戦線に残っていくためアウェーでも果敢に勝利を目指していきたい。

・他の現在好調なクラブ
鹿児島 (1位) ここ7戦負けなし (5勝2分)
富山 (4位) 2連勝中 (3戦2勝1分)
福島 (9位) 2連勝中

・他の現在不調なクラブ
鳥取 (15位) 4連敗中
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る