過去ログ倉庫
8051☆きき 2017/09/22 15:48 (503KC)
男性
U-23はサテライトリーグ復活させれば良いと思うだけどね。
8050☆うぬら 2017/09/22 15:45 (iPhone ios10.3.3)
実力はもちろんそうなんだけどね、それは綺麗事だよ。
トップの調整ともとれるチームと、ユースのようなチームが同じチームとしてリーグを戦いその勝点で優勝を分けるってなった時そんな綺麗事言ってられますかね?
J2とJ3では経済規模が倍は違ってきます。その損失を考えるとどうかと思いますがね。
沼津にボコられたチームと長野を抑えたチームが同じっていうのはなんとも言えないし、もし長野が勝ち点差2とかで昇格できなかったとしたら複雑な気分になると思うよ。
8049☆ああ 2017/09/22 15:39 (iPhone ios10.3.3)
ライセンス有りの最上位が4位とかでもそのルール適用するの? さすがにそれはダメでしょ〜
8048☆はぁー 2017/09/22 15:21 (iPhone ios10.3.3)
不公平とか言ってたらいつまでj2には上がれないですよ!
実力で上がればいいだけだと思う!
地域 チーム サポーター全ての実力で!
8047☆ああ 2017/09/22 13:27 (FJL22)
パパさん
仮にこのままの順位で終わった場合、栃木vsグンマーの直接対決ということですか?
良いですねー!
8046☆ああ 2017/09/22 13:19 (Chrome)
↓
今から加えてもいいんじゃないの?
8045☆パパ 2017/09/22 12:52 (SC-04J)
いまさらですが、カテゴリーの実力差が縮まりつつある中でJ2ライセンス無しが1、2位場合は、ライセンス有の最上位とJ2最下位との入れ替え戦ありのただし書きルール作る必要ありでしたね。
8044☆うぬら 2017/09/22 12:40 (iPhone ios10.3.3)
アンダーチームに関するルールは必要だと思います。オーバーエイジでトップチームのベンチ入りしたら2週間はアンダーチームへの出場禁止とか。
前節FC東京のように土曜日トップホーム、日曜アンダーホームだとトップのベンチメンバーが来るけど、同日開催だとそれは無いし、そういう意味での公平さは必要じゃないかなって思う。
8043☆ああ 2017/09/22 12:22 (Chrome)
もはやトップチームの調整の場合になっている。
8042☆ライフ 2017/09/22 12:21 (502SH)
U-23ってオーバーエイジ枠によっては公平ではないよね。
8041☆ああ 2017/09/22 11:34 (Chrome)
U-23って来年も参加するのかな?
育成枠は分るんだけど、成績を見るとJ3で通用してない様な感じだし。
8040☆パルサポ 2017/09/22 11:13 (iPhone ios10.3.3)
長野の真似しちゃダメだよ、って失礼だわ〜笑
別にこんな風になりたくてなったわけじゃないわー{emj_ip_0794}
でも秋田沼津さん同じ道辿らんといてよ笑
8039☆ああ 2017/09/22 10:48 (SOL26)
いやいや悲しいなんて言うなよ
長野なんてJFL時代2位 2位 優勝と3年続けてスタジアムさえあればJ2昇格できたけどできなかった、しかしその成績がスタジアム建設への原動力となったんだから秋田も沼津も3年続けて1位 2位になってよいスタジアム建設の原動力としてほしい。そしてJ2に乗り込んで欲しい(スタジアム建設後は長野の真似しちゃダメだよ)
8038☆ああ 2017/09/22 00:10 (503HW)
沼津と秋田
優勝しても上がれないなんて悲しすぎる!
↩TOPに戻る