過去ログ倉庫
8213☆桂蔵坊 2017/09/27 16:51 (K006)
J3を目指すJFLクラブへのライセンス合否っていつわかりますか?詳しい方がいたらお願いします。正直、勢いがある分厄介な相手になりそうなので・・・
群馬は鳥取と同じルートに乗ったように思いますよ。男前田を召喚すれば確定ですね。
8212☆通りすがり 2017/09/27 16:35 (SO-01J)
そのグンマーさんが芝生席聞いてどうするの?
8211☆ああ 2017/09/27 16:21 (SO-01J)
えー?グンマーさんなんですか?
8210☆初心者 2017/09/27 15:11 (iPhone ios10.3.3)
景義さん
詳しい説明ありがとうございます。
試合によって違うんですね。
先日、相模原の試合(サッカーの試合は初)を見に行って芝生で観戦しましたが気持ち良いもんですね。
8209☆景義 2017/09/27 14:28 (F07F)
男性 26歳
初心者さんへ
忘れてましたが福島は基本的にホームのとうスタでやる場合は基本的にゴール裏とバックスタンドは開放しません。(提携先湘南のホームでのBMWスタ地方開催分同じく)観客数がたくさん見込める試合は開放します(エキシビションマッチなど)会津若松での試合開催は例外ですが。
8208☆ああ 2017/09/27 13:57 (iPhone ios10.3.3)
グンマーさんは福島さんや藤枝さんも応援するみたいです。
色々なチームを応援出来るグンマーさんはある意味他のどのサポよりも今シーズン楽しんでるのかもね。
8207☆通りすがり 2017/09/27 12:39 (SO-01J)
もしかして群馬サポ?
8206☆初心者 2017/09/27 12:34 (iPhone ios10.3.3)
景義さん
ありがとうございます。
これから色々なスタジアムに行こうと思ってます。
参考になりました。
8205☆藤枝MYFC(P06C) 2017/09/27 12:25 (SH-02J)
今日の静岡県議会の質疑・質問事項に、「本県のスポーツ施策について」(1)愛鷹広域公園多目的競技場の改修、(2)サッカー王国静岡、と。
どんな答弁なんだろうか?
藤枝のスタジアムも、メインスタンド以外は芝生です。
藤枝のスタジアムの改修の話しは聞こえてきません。
(聞いてない?)
8204☆ああ 2017/09/27 12:23 (503HW)
男性
長野は宇野沢をフル出場させれば逆転できると信じている
8203☆ああ 2017/09/27 11:42 (SO-01J)
08:18
知ってどうする?
8202☆景義 2017/09/27 11:41 (F07F)
男性 26歳
スタジアムの芝生席
福島と沼津と相模原なら分かるが後はわからない
福島Uは暫定的にJ2ライセンス取れるぐらいの改修(とうスタ)したくても県と他競技団体のとの兼ね合いで無理でしょうね{emj_d_1026}。(国体誘致無い限りは大改修する気無いね。)昨日のニュースをみて昇格ライセンス持ちチームが羨ましいね{emj_d_1035}
8201☆通りすがり 2017/09/27 08:43 (SO-01J)
長野は来期も3部確定だから来期に向けて動いてる?
8200☆初心者 2017/09/27 08:18 (iPhone ios10.3.3)
教えて下さい
現在J3でゴール裏が芝のスタジアムってどのくらいありますか?
8199☆J 7 2017/09/27 03:32 (ZTE)
若ければ良いという訳では無いが
やっぱりここ最近は年齢層高いチームは毎年苦戦してる気がする
何だか近頃は 大卒年齢>Jで30近い選手 ってイメージの方が多くなってきて
筑波大の躍進みてほぼ確信した
小学校からサッカー始めるよりもその前から始める子が増えたからなのか
ユース年代な育成が良くなって来てるのか若い子のプレーがしっかりしてる
20台前半どころじゃなくて10代でJ1活躍してるのも結構出てきてる
↩TOPに戻る