過去ログ倉庫
9281☆藤枝MYFC(P06C) 2017/11/20 22:44 (Chrome)
1【秋 田】(58)藤枝-鳥取
2【栃 木】(58)長野-沼津
3【沼 津】(57)北九州-栃木

です。

数字が好きなので、色んなパターンを想像します。

もう、自然体!
返信超いいね順📈超勢い

9280☆あかさた 2017/11/20 22:15 (SOL26)
最終節の直接対決に目が行きがちだけど
次節は…
藤枝vs秋田
栃木vs長野
北九州vs沼津

どこもかなり難敵。藤枝は強い時は妙に強いし、長野も自力あり、北九州は言わずもがな。ここで負けるのはかなり致命的。どのチームもプレッシャー半端ない! J3アツいな〜
返信超いいね順📈超勢い

9279☆名無し 2017/11/20 22:08 (none)
門番
ライセンを持たない秋田や沼津は、ある意味、門番なんですよ。
JFLのHonda FCと一緒です。
仮に倒さずに昇格できる制度があったとしても、門番すら倒せないチームでは1年降格の可能性が高いのでは??
それに、秋田や沼津は、J3優勝ということになれば、世論が高まり、行政が動いて、長野や北九州みたいに、ライセンスの取れるスタジアムを建ててくれる可能性があります。
今年、優勝しても昇格できないけれど、今年、優勝することが将来の昇格に繋がる可能性はある。
選手個人で言えば、レノファからレイソルに移籍した小池選手のように、個人昇格してJ1でレギュラーの可能性もある。
目的は違えど、本気。
そんな門番がいるのもリーグの魅力では??
返信超いいね順📈超勢い

9278☆はは 2017/11/20 21:53 (F-02G)
18:52←5000%ありえないから栃木が3位なら群馬残留です
嫌なら栃木応援するこった
返信超いいね順📈超勢い

9277☆橙魂 2017/11/20 21:30 (SO-02G)
男性
栃木さんには昇格して欲しい
でもだからと言って次節、勝ちを譲る気もない、パルセイロにも意地が有ります、残り2戦とも勝ちます。
栃木さんと沼津さんは最終節で決着つけるのが1番盛り上がると思うし{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

9276☆18:52 2017/11/20 20:57 (iPhone ios11.0.3)
意味わかんないこと言ってないで、あと2試合頑張って。
返信超いいね順📈超勢い

9275☆信州長野の萬代ドッカーン 2017/11/20 19:32 (iPod)
18:52
それなら、J2ライセンスを持ったクラブでプレーオフを開催してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

9274☆ああ 2017/11/20 18:52 (Chrome)
もしかしてだけと、
Jリーグの公式HPに
「明治安田生命J3リーグ1位、2位クラブがともにJ2ライセンスを保有していない場合は、 明治安田生命J2リーグ下位2クラブ(21位、22位)の自動降格はなくなる」
と書いてある。
つまり、自動降格はなくなるけど、入れ替え戦などによる降格の可能性はあるのかな??
なぜか入れ替え戦の有無については、全く触れられていない。
ちなみにU−23チームが1位または2位の時は、J2ライセンスを保有していないチームが年間順位上位2以内になっても入れ替えの対象にならない事は書いてある。

最悪の場合、入れ替え戦でもいいから栃木には昇格して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

9273☆ああ 2017/11/20 18:50 (iPhone ios11.1.2)
栃木の試合見たしたが、今回もレフリーに試合を壊させてる試合だったと思います。
鳥取は最初のバックパスは取られないし、
栃木はファールとハンドを見逃されてPK無し…ただ、鳥取の選手がボールに乗ってコケてもファール取るし…
返信超いいね順📈超勢い

9272☆ああ 2017/11/20 17:10 (SOL23)
そりゃ無理だそれが決まってたらJ3リーグも無かったろうね
もしスタジアムでライセンスとれなきゃ他で埋め合わせて
例えば
ユースはJ1チームと遜色ない成績
選手人件費はJ2平均より多くなるよう10年は約束
観客平均はJ2平均より多い(芝生席でも客が入ればOK)
上記1つで該当すれば昇格できる次年度以降スタジアム解決できなくて昇格該当事項は下回れば即降格
これくらいのハードルならどう?
返信超いいね順📈超勢い

9271☆ああ 2017/11/20 14:18 (iPhone ios11.1.2)
各カテゴリー参戦条件として、その1つ上の条件をクリアするって事にすれば良かったのにな…
いろいろ難しいのは重々承知してますが。
返信超いいね順📈超勢い

9270☆パパ 2017/11/20 13:41 (SC-04J)
秋田や沼津が上位で頑張っていることは素晴らしいこと。でもそれじゃ、J2ダントツ最下位の群馬が残留することで特例みたいなものとなってしまう。別に群馬が憎いとかじゃなく、これまでのJ2落ちチームと同様に修羅場に引きずり込まなくてはいけないでしょ平等に。修羅場とはもちろん我々のカテゴリーのことね。秋田、沼津と戦うチームはリーグ全体のことを考えてもっと意地をみせろ
返信超いいね順📈超勢い

9269☆ああ 2017/11/20 13:40 (Chrome)
J2からJ3へ降格すると、降格救済金としてJ2均等分配金1.5億円の80%1.2億円が支払われるので、
降格圏で残留した不甲斐ないクラブには、少なくてもこの処置を適用するべきだな。

不透明な群馬と、降格圏なのに残留確定した熊本の事だよ。
返信超いいね順📈超勢い

9268☆ああ 2017/11/20 13:26 (503HW)
男性
ネイツ調子が戻るから上がると思うぜ
返信超いいね順📈超勢い

9267☆ああ 2017/11/20 13:20 (503HW)
逆噴射!
栃木の失速は何で起こるのか?サッカー界の七不思議じゃのう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る