過去ログ倉庫
18702☆ああ 2020/02/07 17:40 (iPhone ios13.3)
鹿児島さんJ2の時より強いんじゃねー
18701☆ああ 2020/02/07 17:36 (iPhone ios13.3.1)
サポ同士
この前ニッパツにラグビー観に行って、ニワカが多かったのもあるだろうけどとてもフレンドリーだった。
サッカーもあんな風にならないかな?
「アウェイで行った〇〇、みんな挨拶してくれたなー」なんて思い出ができたら最高だと思う。
18700☆ああ 2020/02/07 17:21 (602SO)
福岡と鳥栖サポの仲悪いけど、福岡と北九州も同県ななのに、超仲悪いよね。開幕戦からいきなり当たる。ぼくは、鹿児島から見に行くよ!
18699☆ぎふ 2020/02/07 16:43 (SO-02J)
男性 52歳
アウェイサポ
自分もなかなかアウェイには行けてないので、来てもらうのは大変だと思います。J2も遠いところは少なかったですし。日程によってはなかなか厳しいですよねー。でも岐阜のホーム、長良川競技場はスタジアムグルメも充実。SKE48などのイベント。デル・ピエロも高橋陽一先生も来ました。今年はあまりないかもしれませんが。サッカーの勝利以外での集客には定評があります(笑)是非、J3のサポの皆さんお越し下さい。勧誘合戦しませんか?
18698☆ああ 2020/02/07 16:36 (iPhone ios13.3)
岐阜さんはJ3のアウェイサポの少なさに驚愕しますよ。
18697☆ぎふ 2020/02/07 16:21 (SO-02J)
男性 52歳
教えていただきありがとうございます。
君の名は。聖地巡礼にお越しください。
といっても、スタジアムからは遠いし、自分も行ったことがありません。でも他のアニメもあるみたいで、アニメとのコラボデーの試合もありました。グッズもあります。儲かることはだいたいしてます。
18696☆ああ 2020/02/07 16:15 (Chrome)
名古屋グランパスの後援会の顧問を見ると、
岐阜知事、岐阜県サッカー協会会長、三重県知事、三重県サッカー協会会長の名前が並んでいますからね。
岐阜県を舞台にした映画と言えば、アニメの「君の名は。」がヒットしたね。
18695☆ぎふ 2020/02/07 16:05 (SO-02J)
男性 52歳
↓
海無し県ですし親近感沸きました。でも岐阜の方が映画にもなりませんよ。
写真はFC岐阜の公式Tシャツです。
思わず買いました。
18694☆ああ 2020/02/07 15:58 (iPhone ios13.3.1)
翔んで埼玉中部版
翔んで岐阜
18693☆ぎふ 2020/02/07 15:56 (SO-02J)
男性 52歳
湘南抜けててすいません!
18692☆ぎふ 2020/02/07 15:55 (SO-02J)
男性 52歳
15:44
普通に考えるとそうなんですけど、私たちくらいのサッカー大好きじじいはJリーグ発足からの熱狂的なものが名古屋に注がれておりまして。更に野球は中日ドラゴンズ。旅行先で何処から来たのかを聞かれると岐阜の説明が面倒なので名古屋です。と答えるのが岐阜市民なんです。テレビのチャンネルたくさん見られるのも名古屋のお陰。新幹線も岐阜羽島駅には行かず名古屋駅から乗ります。そんな地域柄がもしかしたら、影響しているかもしれません。いや、多分本当に郷土愛が足りてないと思います。
18691☆ああ 2020/02/07 15:51 (iPhone ios13.3.1)
神奈川
湘南抜けてマンデー
18690☆ああ■ 2020/02/07 15:46 (iPhone ios13.3)
鹿児島のムキムキが止まらない。
年代別ブラジル代表を獲得
18689☆ああ 2020/02/07 15:44 (iPhone ios13.3.1)
なんだか不思議
岐阜県民なのに名古屋の応援するとか
福岡県民もアビスパじゃなくてサガン鳥栖応援してる人多い
どんなに地元クラブが不甲斐無くても隣のサポになるなて無いな・・・
18688☆ぎふ 2020/02/07 15:23 (SO-02J)
男性 52歳
J3で
県に複数のJクラブがあるのは?
静岡県
沼津 藤枝 清水J1 磐田J2
神奈川県
相模原 YS横浜 川崎J1 横浜FMJ1 横浜FCJ1
長野県
長野 松本J2
愛媛県
今治 愛媛J2
てな感じで静岡県はまあ、元祖サッカー処なので。神奈川県も企業も多くて豊かなイメージ。長野県は2つの市の争いがそのまま?愛媛県は愛媛が松山市を中心とする全県がホームタウン。に対して今治は市の単独クラブ。タオルマネーによる独立?反乱?謀反?それにしても四国全体を見てもなかなか熱いですよね。それに引き換え岐阜は、南北に広いにもかかわらずポツン。お隣の福井県滋賀県三重県さらに西の和歌山県奈良県とJ過疎地帯と隣接している影響でしょうか?鈴鹿や奈良に抜かれてしまうのではないか、という恐怖すら感じます。名古屋の植民地だからしょうがないのですかね。現に名古屋のサポしながらの岐阜サポもかなりいるとおもいます。実は自分も。中途半端な感じがつきまとっているのです。長々とすいません。
↩TOPに戻る