過去ログ倉庫
20600☆らら 2020/08/01 21:28 (SO-02L)
00歳
J3 賑やかですね
前半の半分も 終わってませんよ
近隣対戦終わって これから本番では
今年は 過密日程なので
選手層持ってる チームが 残ると 思います
さぁ どこが残るか
今からが 本当の 勝負
20599☆真っ白な■ 2020/08/01 20:51 (iPhone ios13.6)
優勝は鳥取^_^
20598☆キングスイカ 2020/08/01 20:28 (iPhone ios13.5.1)
アホ言うな!
秋田豊がこのまま秋田貧で終わるわけない
いわて優勝!
20597☆ああ 2020/08/01 20:12 (iPhone ios13.5)
データとか運とかそんなん知らん。
どんなんでも勝てばそれでいい。
昇格は秋田と岐阜と予想
20596☆ああ 2020/08/01 20:03 (iPhone ios13.5.1)
7節終わった段階でデータ的には何処が優勝するんですかね?
20595☆うん 2020/08/01 19:00 (iPhone ios13.5.1)
BB秋田を止めるのは
YS横浜だったりして・・・
20594☆ほや 2020/08/01 18:55 (JDN2-L09)
今後のリーグ予想
序盤の戦績は、今年に限っては例年と違った形で考慮する必要があります。
西グループ内、東グループ内で対戦が別れているからです。逆に各グループ内の力関係は現時点でハッキリしてます。グループ別に分けてみると、
西グループ(8チーム)
鳥取16
熊本16
岐阜14
今治11
鹿児島10
C大阪U5
G大阪U4
讃岐2
五強三弱。上から5つのチームの勝ち点差は6なのでほぼダンゴと言って差し支えないでしょう。
東(10チーム)
秋田21
長野12
富山11
沼津10
相模原9
藤枝7
八戸7
横浜7
岩手7
福島6
秋田1強。西に比べてチーム数多いですがそこはご愛嬌。
上記の2G同士の力関係によって、今後の戦績の予想が別れます。
パターン1 両グループとも同等の場合
順位は多少の変動はあるでしょうが、このまま最後まで行くでしょう。秋田優勝、2枠目は鳥取、熊本、岐阜あたりでしょうか。長野、富山、今治までは可能性高いと推測できます。
パターン2 西<東の場合
秋田、無敗優勝。西の五強と東の秋田さん以外のチーム全てで2枠目を争いますが、混沌としすぎて予想がつきません。
パターン3 西>東の場合
西の五強と東の秋田で優勝と2枠目争い。このパターンが最後まで優勝争いがもつれます。
個人的にはパターン3の可能性が高いと踏んでいます。
さらっと総括すると、スケジュール的に恵まれたものの秋田は最高のスタート。しかし、真価を問われるのはこれから。対して讃岐は最悪なスタートでしたが、まだまだこれから、運が悪かっただけです。今治、長野は健闘していると思います。富山は秋田と同様抜け出してしかるべきでした。藤枝はもっと勝点を稼いでおきたかったはずです。八戸、福島、横浜、岩手は奮起が必要です。相模原、沼津は可もなく不可も無く。熊本、鳥取、岐阜は上々。鹿児島は少し物足りません。
20593☆ああ■ 2020/08/01 18:55 (iPhone ios13.5.1)
試合とデータ見れば分かるよ。
20592☆ああ 2020/08/01 18:27 (iPhone ios13.5.1)
秋田が運で勝ってる?
運で7連勝もできる?
J3ってそんなリーグなの?
20591☆FCG 2020/08/01 17:35 (SO-02L)
訂正:FUN - Fukushima UNited
20590☆FCG 2020/08/01 17:34 (SO-02L)
ちなみに、各クラブの英語3文字の略称はありますか?
SC相模原のエンブレムにSCSとあるように、それぞれ各クラブに欧州クラブみたいに略称があるのか気になりました。
勝手に略称つけてみると、以下の通り。
パターンはチーム名から2文字と、所在地から1文字。
(例:ヴァンフォーレ甲府 VentForet Kofu - VFK)
ACN - Azul Claro Numazu
BBA - BlauBlitz Akita
C23 - Cerezo osaka u-23
FMY - Fukushima UNited
GAT - GAinare Tottori
G23 - Gamba osaka u-23
FCG - FC Gifu
FCI - FC Imabari
IGM - Iwate Grulla Morioka
KUN - Kagoshima UNited
KMS - KamataMare Sanuki
KAT - KAtaller Toyama
FMY - Fujieda MYfc
NPA - Nagano PArceiro
ROK - ROasso Kumamoto
SCS - SC Sagamihara
VAH - VAnraure Hachinohe
YSC - YSCc yokohama
20589☆FCG 2020/08/01 16:46 (SO-02L)
「岩手」略称説明ありがとうございました!
個人的に慣れ親しんだ「盛岡」の略称の方が好きなんですけど、県包括として「岩手」なんですね!
20588☆ああ 2020/08/01 16:39 (iPhone ios13.5.1)
ステイホームしてる暇人
優勝昇格するチームの1つは序盤調子悪いけど中盤以降調子上げて昇格するクラブあった
今節の8試合時点で見ると去年は群馬が8試合勝ち点8から昇格一昨年の琉球は8試合勝ち点11から優勝
2016年の大分は8試合時点勝ち点10
もちろん今上位にいるクラブが昇格する確率が断然高いけど最後の最後までどうなるかわからない
20587☆ああ 2020/08/01 15:30 (iPhone ios13.5.1)
09:55
長野サポ?
20586☆ああ 2020/08/01 15:28 (none)
秋田サポ責められてて草
イキるならせめて折り返しまで首位キープしてから
でも遅くないぞ
↩TOPに戻る