過去ログ倉庫
46887☆ああ 2022/02/20 20:46 (SH-53A)
ハイハイ
46886☆ああ 2022/02/20 20:36 (iPhone ios15.3)
うちは一本めとかじゃなくて満遍なく主力とサブが混ざってると思うけどね。松本でした。
46885☆ああ 2022/02/20 20:19 (iPhone ios15.2.1)
甲府さん
そんな事ないですよ!甲府さんなら!
って返答を待ってたとか。。
46884☆ああ 2022/02/20 20:13 (iPhone ios15.2.1)
今のJ3もレベル低くないからね。J2に一方的にやられるレベルのクラブは上がれないし。
46883☆ああ 2022/02/20 20:01 (POT-LX2J)
そこまで力の差がないレベルまで持っていけるからこそ昇格できたんだろ
46882☆あー 2022/02/20 20:01 (Chrome)
男性
トレマの結果は気にしない人でも第1本目の45分間の結果は注目した方がいいぞ
第1本目はお互い主力クラスが戦い合うガチ勝負がほとんどだから強さを図るにはここが一番信頼できる
2〜4本目はサブやベンチ外同士の試合なのでチームの根本的な強さは見えにくいので参考にならない
これまでのトレマの1本目でJFLや同カテ相手に無得点もしくは劣勢で終わってるなら先行きを心配しろ
あくまで個人的な観点だから無視してもらってどうぞ
46881☆ああ 2022/02/20 19:51 (Chrome)
降格組、やっぱり格が違うんだろうな、こえーなと思ってたけど
いわては昨年8位に勝利、熊本も昨年15位と引き分けって結果見るとそこまで力の差はないのかも?
46880☆ああ 2022/02/20 19:13 (iPhone ios15.1.1)
>>46878
それが松本山雅でしょう
46879☆ああ 2022/02/20 18:59 (iPhone ios15.2.1)
男性
>>46874
正直、福島が主力で栃木がサブなら勝って当たり前。逆に勝てなかったら弱いよ。
46878☆ああ 2022/02/20 18:58 (iPhone ios15.3)
>>46875
そう言えるのは、あくまでも選手の入れ替えが少ないのが前提でしょう
46877☆ああ 2022/02/20 18:53 (Z-01K)
>>46866
甲府さん、ショックなのは分かるけど如何せんまだ早いだろ...
46876☆ああ 2022/02/20 18:48 (Chrome)
2/20(日)
藤枝MYFC 1-2 HondaFC
※試合時間は45分×2
46875☆ああ 2022/02/20 18:11 (iPhone ios15.1.1)
降格組で監督が変わってないチ−ムは去年やっていたことを強度が落ちたところで戦うことができるってのはかなり有利だよね
46874☆ああ 2022/02/20 18:06 (iPhone ios15.1.1)
>>46870
サブ組でもこの大差はかなり仕上がってる
46873☆ああ 2022/02/20 17:57 (Chrome)
女性
宮崎やっぱり今年はだめなのかな
あれだけ抜かれるときびしい
↩TOPに戻る