過去ログ倉庫
211584☆ああ 2025/04/13 23:49 (iOS17.6.1)
男性
弱いチームあるある、基礎体力がないから無駄にタメ作りがち
返信超いいね順📈超勢い

211583☆ああ 2025/04/13 23:43 (Android)
シティの監督はポステコのコーチだったけど下手したらポステコより名将かもよ
返信超いいね順📈超勢い

211582☆ああ 2025/04/13 23:42 (Android)
>>211580
鹿児島サポさん?
返信超いいね順📈超勢い

211581☆松本みどり 2025/04/13 23:40 (iOS18.3.2)
>>211575
そう?
パルはボール保持していたイメージあるけど
うちとの試合だけかな?(自虐を込めて笑)

>>211576
部活サッカーの頂点を極めた監督がJを席巻してるからねえ
返信超いいね順📈超勢い

211580☆ああ 2025/04/13 23:26 (Chrome)
福島−北九州(観客数1509人)
大阪−八戸(観客数1919人)
宮崎−鳥取(観客数1587人)
鹿児島−沼津(観客数6637人)
長野−琉球(観客数2297人)
相模原−群馬(観客数1347人)
金沢−奈良(観客数3517人)
岐阜−栃木SC(観客数2270人)
讃岐−松本(観客数1457人)
高知−栃木C(観客数2033人)
※参考(J2)
秋田−大宮(観客数3847人)
富山−山口(観客数4103人)
愛媛−甲府(観客数2984人)
J2クラブ以上の7千人近い大観衆を集める鹿児島は絶対J2に昇らなければいけないだろうな。
しかしJ1規格の立派な長野Uがホームでありながら古い陸スタがホームの鹿児島の1/3しか観客が集まらない長野を見ると、スタジアム要件なんて全く必要ではないな。
返信超いいね順📈超勢い

211579☆ああ 2025/04/13 23:23 (iOS18.3.2)
>>211566
沼津はキーパーエグかったな。鹿児島はいつも被シュート少ないのに失点多いのなんかおもろい
返信超いいね順📈超勢い

211578☆おおお 2025/04/13 23:18 (Android)
最初の監督交代は岐阜さんかなあ…
開幕10試合だとクビが飛ぶ時期ですわ
返信超いいね順📈超勢い

211577☆ああ 2025/04/13 23:15 (iOS18.4)
>>211526
宮崎は怪我人多いからってのもありそう。期待されてたケンチザンガも怪我だし
最下位相手にアディショナルでボール回しで時間稼ぎは宮崎らしくないと思った
返信超いいね順📈超勢い

211576☆ああ 2025/04/13 23:10 (Android)
>>211574
J3は部活サッカーから学べる部分多そうだよな
返信超いいね順📈超勢い

211575☆長野 2025/04/13 23:03 (iOS18.3.2)
>>211572
うち、去年ボール支配率リーグワースト2位で降格しかけたんだけど。
ボール持てなさすぎるのも問題だよ。
返信超いいね順📈超勢い

211574☆松本みどり 2025/04/13 22:57 (iOS18.3.2)
>>211572
今のトレンドだよね

うちも変化しつつあるけど、選手の編成的にはまだ霜田さんの遺産を受け継いでいる模様(笑)
返信超いいね順📈超勢い

211573☆ああ 2025/04/13 22:51 (iOS18.3.2)
>>211526
橋本が決めたから勢いついてると思う
返信超いいね順📈超勢い

211572☆ああ 2025/04/13 22:50 (iOS18.1.1)
男性
>>211543
ジェネリック町田みたいな感じ
資金力がないj3で勝ち上がるためには最適解なサッカー 逆にポゼッション志向してる、福島、琉球、長野、群馬は自らハードモードにしてる 福島は川崎と提携して質を保ってるけど
返信超いいね順📈超勢い

211571☆ああ 2025/04/13 22:41 (iOS18.3.2)
>>211567
分かりやすいのが2節宮崎戦じゃないかなと思う。

先制したものの、セットプレー2発で逆転されて、窮屈な形からビルドアップをスタートした結果自陣で引っ掛けられてドリブルカットインから3失点目
返信超いいね順📈超勢い

211570☆ああ 2025/04/13 22:26 (Android)
>>211569
ナルホド、そのあたりがバカ試合メーカー(失礼)たるゆえんか
観客への見せ方とかを考えてわざとやってるとしたらすごいけどそんなことないよな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る