過去ログ倉庫
233681☆サガミ 2025/09/09 14:28 (Android)
これ、なかなか興味深いよ

返信超いいね順📈超勢い

233680☆ああ 2025/09/09 14:25 (iOS18.4.1)
愛知県岡崎市、東京都八王子市、三鷹市、墨田区、とこれまで住んで来て各地域の近隣のスタジアムに試合見に行ったりはしたけど、結局都市部のクラブより地方(他県)のクラブのほうが好きになってしまった。家庭と懐事情で毎週末ではないですが、🏟️へ行ける時は週末小旅行に行くかのように応援行き始めて8年。愛するクラブがある事が生活の一部になってます。
返信超いいね順📈超勢い

233679☆ああ 2025/09/09 14:10 (iOS18.5)
J3の降格って恐ろしいよな
みんなで頑張って専用スタジアム作ってもさ
アマチュアになるかもしれないって怖すぎだろ
返信超いいね順📈超勢い

233678☆ああ 2025/09/09 13:53 (Android)
>>233676
かわりに福岡民がどれだけ福岡は良いところかみたいな話を延々と聞いてもないのにしてくるよな
返信超いいね順📈超勢い

233677☆ああ 2025/09/09 13:51 (iOS18.5)
>>233662
えFC東京は東京23区がホームタウンじゃ無いの? 
返信超いいね順📈超勢い

233676☆ああ 2025/09/09 13:48 (iOS18.5)
九州に住んでる人はみんな自分の県のポテンシャル知ってるからウチが上だ!いやうちが上だ!みたいな争いはしません笑
返信超いいね順📈超勢い

233675☆宮崎 2025/09/09 13:47 (iOS18.5)
>>233664
無い無い 色んなジャンルで福岡が1番
返信超いいね順📈超勢い

233674☆ああ 2025/09/09 13:44 (Android)
>>233672
海上自衛隊と米軍の軍港都市を1サービス業の企業城下町と言うのは無理があるわ
返信超いいね順📈超勢い

233673☆ああ 2025/09/09 13:36 (iOS18.6.2)
>>233670
熊本といえば世界に誇れるONE PIECEがある
返信超いいね順📈超勢い

233672☆ああ 2025/09/09 13:24 (iOS18.6.2)
長崎はジャパネットの企業城下町である佐世保市が長崎市より格上だからな
返信超いいね順📈超勢い

233671☆ああ   2025/09/09 13:17 (iOS18.6.2)
>>233670
なんか宮崎市より長崎市の方が全然ブランド力
高いように感じちゃうは
返信超いいね順📈超勢い

233670☆ああ 2025/09/09 13:13 (iOS18.6.2)
県庁所在地or主要都市で見れば
福岡市>>>>>>北九州>熊本市>>鹿児島市>大分市>宮崎市>長崎市>佐賀市

長崎市は人口減少でとっくに大分宮崎に人口抜かれてるし、産業なし商業規模小さい鹿児島と同じくらいの若年女性の流出の高さと良いところがない
なお大分市は過小評価されてるけど九州一の工業都市だから産業面で見れば鹿児島は余裕で抜ける。熊本は最近半導体バブルがあるからわからんけど
返信超いいね順📈超勢い

233669☆ああ 2025/09/09 13:11 (Chrome)
南葛は今季は珍しく好調で区は新スタ予定地の取得も完了
一応28年完成予定

返信超いいね順📈超勢い

233668☆ああ 2025/09/09 13:01 (Android)
>>233664
ブランド力はさて置き福岡差し置いて宮崎が経済力で九州ナンバーワンになれるわけないだろ
最近高千穂から出てきた古の神か??感覚が浮き世離れしすぎてて怖いわ
返信超いいね順📈超勢い

233667☆ああ 2025/09/09 13:00 (iOS18.6.2)
JFLの戦績見とったらミネベアミツミとかいうベアリング会社の作業員だけで構成された去年最下位のチームにいわてとYSCC全敗じゃねーか。
ホンダといい現場作業員はつえーな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る