過去ログ倉庫
237871☆ああ 2025/09/28 07:14 (iOS18.6.2)
男性
高知が勝ったおかげで19位争いは群馬讃岐長野に絞られたな。JFLもホンダが首位だけど同率にライセンス交付された青森滋賀がいるので入れ替え戦の可能性が高い事を考えるとこの3チームは最後まで分からないかもしれない。
237870☆ああ 2025/09/28 07:07 (iOS18.6.2)
男性
>>237869
j3参入初年度はあわや優勝もあり得た3位の翌年主力と監督奪われて低迷した経験あるから引き留めは苦労したと思う。
237869☆ああ 2025/09/28 06:34 (iOS18.6.2)
宮崎の場合は、昨年のやり方を見ても強化方針は一貫しているし、選手のプロテクトの仕方はしっかりしてるイメージがある。
引き抜きの可能性があった橋本は残留。レンタル組は大半を完全移籍に移行したり、延長して残留。
辻岡を北九州に取られた分は奈良から下川を、武を富山に取られた分はYSから奥村を獲得。
結果的にこの新規獲得がガッツリハマり今の成績に。
この部分を見た感じだと、スカウトや強化部はかなり優秀だと思うし、ここまで徹底してきてるクラブだから、仮に今の主力を抜かれてもまた別な選手を連れてこれると思うけどね。保有権持ちも去年よりは多いように見えるから、ステップアップがあっても確実に移籍金が入るから、そのお金で新たな主力を準備する気がする。
237868☆ああ 2025/09/28 04:00 (Chrome)
宮崎は去年から経営がいちごになってがんばってると思う。
今年もさらに資金が増えているだろうけど、これからどうなるかはまだまだ未知数かな。
スタジアムの改修?も必要のようだし、民間経営の前提だと今治くらいのクラブ規模にテコ入れできるなら、中長期的にも安定すると思う。
237867☆ああ 2025/09/28 03:42 (Chrome)
>>237865
J2に昇格しても、主力を引き抜かれて、夏を過ぎて失速したり2年目以降に苦労する。
補強するにも、J2で戦えるように選手層を厚くするための資金が大きな課題になるから苦労する。
237866☆ああ■ 2025/09/28 03:14 (Android)
選手達だって高いレベルプレーしたい選手が大変なんだから、引き抜かれないためにも昇格したほうがいいに決まってる
J2で1年過ごすのとJ3で1年では意味合いが違うよ、ただでさえ選手生命は短いんだから、生涯年収もかわってくる
237865☆ああ■ 2025/09/28 03:11 (Android)
>>237858
昇格したらその分補強だってするでしょ?
というかJ3でぬくぬくしてたら、下手したらjflだし
237864☆ああ■ ■ 2025/09/28 02:53 (iOS18.6.2)
前にも出てたけど、年俸だけでなく、都市部で飛行機をガンガン使えるクラブとか有利だね
移動を考えると地方でアクセスが悪いとどうしても不利なのがなぁ
237863☆ああ 2025/09/28 02:23 (iOS18.7)
>>237862
宮崎、鹿児島も同じだって。
J3という括りでは、RB大宮レベルでなければどこも同じ。
残るかどうかは、どこからオファーがあるかも関係するが、最後は選手個人の判断だから。
237862☆ああ 2025/09/28 02:16 (iOS18.6.2)
そもそも引き抜かれるリスクだけなら、J3はどこも一緒。
その中で、お金積んで残せるか残せないかとなると、大手企業がバックにいてこれから更に上に行きそうな勢いのある宮崎のような新興クラブや元から資金力が豊富で常にJ3で上位争いしてる鹿児島のようなクラブは、より残せる可能性が高いよねというだけ。お金があっても、昇格の可能性が低い中位や下位に位置してたり、毎年順位が下がってたらそりゃ移籍するよ。
あとは自分自身が成長出来るかどうか。成長出来る土壌にあるクラブなら残る。
237861☆ああ 2025/09/28 02:12 (Chrome)
>>237856
河村は移籍スレに匂わせるような書き込み見たことあるし出ていく可能性は大いにありそう
まあどこの誰かも分からん書き込みを当てにするのもあれだが
237860☆ああ 2025/09/28 02:11 (iOS18.7)
>>237856
おいおい、自分になりすまして返事するなよ…
237859☆ああ 2025/09/28 02:10 (Android)
栃木シティのパウロウタカヨニッチを引き抜くトコは無さそう
237858☆ああ 2025/09/28 02:09 (Android)
いや昇格したら尚更引き抜かれるだろ
J2のボトムズにしてみれば降格枠を一つ潰すために弱体化狙うだろ
237857☆ああ 2025/09/28 02:08 (iOS18.7)
>>237854
>宮崎に限らずJ3のチームはどこでも主力抜かれる可能性大ありってことじゃん。
そういうこと。
金沢、鹿児島や、松本でも抜かれる可能性はある。
>>237844が、宮崎は金があるから大丈夫みたいな書き方してたけど、そこまで金満じゃないし、抜かれる可能性は同じと言いたかった。
栃木は今年えげつない補強をして、相当な金があるんだろうけど、上がれなくて抜かれる可能性は同じね。
まあ、自分の書き方が悪かったのは謝る。
↩TOPに戻る