過去ログ倉庫
318315☆laz 2018/06/03 22:01 (SonySO-02F)
男性
ちょっと過大評価しすぎだけど大島はシャビのようにゴールから遡って二手三手前のパスを出せる。視野の広さも抜群だし イニエスタのようなボールキープ力とドリブルで前を向ける選手。それに加えてあの運動量の多さ。最近は守備力も向上した。まわりの選手がもっと大島を信頼してボールを預けるべき。
返信💬超いいね順📈勢い

318314☆ああ 2018/06/03 21:56 (ZTE)
Jサポとして言うなら、そりゃ平均値じゃ国内組は海外組にはかなわないよ。 
でも、伸び盛りの瞬間値なら海外組を上回ることもあるし、デカい欠点を持ちながらも長所は海外組を凌駕することもある。

大島は、Jサポが推すほど凄い選手ではない。
そんなに凄かったら、川崎はACLでグループステージで負けないでしょ。
短所は間違いなくある。ガーナ戦でも短所は目立ってた。
ただ、海外組を上回る長所もちゃんとある。
その長所を西野は活かせるか?
ガーナ戦は長所の半分も出ていなかった。
一方、ハリルは大島の長所をかなりのレベルで活かした。

結局は、個の能力とそれを引き出す監督の能力で決まる。
返信💬超いいね順📈勢い

318313☆ああ 2018/06/03 21:50 (iPhone ios11.4)
この流れは…

大島が活躍できなかったら、周りのせいにされそう。
K川真司信者さんみたいに。
返信💬超いいね順📈勢い

318312☆(伊)前へ進め! 2018/06/03 21:46 (SH-03J)
男性
Jリーグ
Jリーグを普段からみてここで話してる人はどのくらいいますか?
返信💬超いいね順📈勢い

318311☆ああ 2018/06/03 21:44 (SCV31)
長友が年齢うんぬん言っていた そうじゃないとこ見せてもらいたい しかしここ数試合 代表組は1試合も勝っていない 勝っていない者達の言葉は説得力に欠けるのも事実だな
だからこそ結果を出してもらいたい、内容ではなく結果!
叩くのはそれからだ!ちゃんと日本に帰って来いよな
返信💬超いいね順📈勢い


318310☆ああ 2018/06/03 21:31 (iPhone ios11.4)
大島は日本で一番うまい、うまいから、一番に狙われると名波と福西があましおチャンネルで話してるよ
返信💬超いいね順📈勢い

318309☆ワンワン 2018/06/03 21:27 (none)
大島の良さは本当にサッカー観てる人ならわかるよ。
Jリーグにいるし派手さがないから素人にはわかりにくいと思うけど。
返信💬超いいね順📈勢い

318308☆ろろ◆1ed7Qfg/nk 2018/06/03 21:26 (KYV44_u)
男性 三十路歳
リーガやブンデスと違ってJは少し手を抜いたり穴があると、そこ突かれて強豪って言われるクラブでも降格しちゃうからねぇ。そら生活の基盤である国内に意識いくかな。
というか、どの国でも大体そんなもんでしょ。CL.ELに縁のないチームに世界意識しろ!なんて言ったって鼻で笑うんじゃない?

隣国に世界クラスの国がない故かもしれんけど、無い以上は自分達で考えながらやるしかないんだよねぇ。
返信💬超いいね順📈勢い

318307☆ああ 2018/06/03 21:17 (iPhone ios11.3.1)
あくまでjリーグ自体が難しく面白いのであって選手個々でみたら海外と差は普通にあるでしょ

返信💬超いいね順📈勢い

318306☆待て待て 2018/06/03 21:07 (iPhone ios11.3)
大島が代表クラスじゃないって?
他の選手を遠回しにディスってるwwwww
返信💬超いいね順📈勢い

318305☆ああ 2018/06/03 21:00 (iPhone ios11.3)
20:47
そういうJリーグ組、海外組と
わざわざ分けるのが1番日本サッカーの成長の妨げになると思いますよ

Jリーグ組のほうが優れてるなんて思わないけど劣ってるとも思わない

何処に所属してるかでなく
どんなプレイを見せてるか
でしょ?大切なのは。

個々の選手を見ましょうよ
返信💬超いいね順📈勢い

318304☆ああ 2018/06/03 20:53 (SO-03H)
男性 39歳
湘南サポです
湘南サポです。
昨日の試合後にチョウ監督がコメントした内容を代表の監督コーチ陣に読んでいただきたいと思いました。
マスコミが引き出した感じですけど、痛烈な皮肉になってます。
なお韓国人がっていう感想は場違いですよ京都出身なので。
返信💬超いいね順📈勢い

318303☆ヤン 2018/06/03 20:50 (N06B)
大島の良いところはビルドアップ時に中盤でパスを受けるポジションを取るところ。
長谷部は下がり目のボランチとして下がって受けることはあるが得意ではないし、山口は皆無に近い。
フィジカルに難はあるが、競り合いは慣れもあるので、もっと早く試していけると良かったんだが。
返信💬超いいね順📈勢い

318302☆ああ 2018/06/03 20:49 (Chrome)
足を組むのが無礼というのは着物文化の日本の慣習で、欧米ではすぐに立てない=敵意が無いことを意味するマナーだったりする。
G7の首脳会談で日本の総理以外は皆足を組んで写真に写ったりしてる。
返信💬超いいね順📈勢い

318301☆ああ 2018/06/03 20:47 (SCV37)
Jで海外に通用するやつがたまにいるだけでJが海外に通用するわけではない。
岳とか嫌いだったけどしがみついてやってみてあのパススピードぐらいでやれるようになってるの見ると好感もてたわ
JJって国内で自分がおしてる選手囲ってるだけのくだらないファン
もっとレベルの高い環境でやらそうと思わないのか?
多くのJは国内の敵しかみれていない
代表は海外と戦う為の日本代表なんだよ
外でチャレンジする奴と国内で争ってちやほやに満足しているやつらと比べて大した変わらないレベルでも海外多く使うよな
Jリーグを過大評価しすぎだわ
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る