過去ログ倉庫
398902☆ああ 2019/01/22 20:26 (iPhone ios10.0.1)
昨日の試合はサウジのシュートミスに助けられただけという感想を言う人少ないのは何故だろう。
明日は我が身よ、シュートは枠に撃とう。
一番難しいことなんだけどね。
返信📷超最新画像📈超勢い

398901☆ああ 2019/01/22 20:24 (iPhone ios12.1.2)
希望フォーメーションにあんまり口だしたくないけど
何でそんなに南野にこだわるの?
返信📷超最新画像📈超勢い

398900☆あああ 2019/01/22 20:22 (SC-02H)
大迫いればましになるだけ。
少し時間が作れる。
→これがどれだけチームにプラスになるか。
サッカー経験者なら、そのちょっとの違いがチームの戦術すらも変えることがあることが分かる
返信📷超最新画像📈超勢い

398899☆あああ 2019/01/22 20:20 (SC-02H)
今までの独占インタビューは一貫していて、ポイチは基本的に選手を長い時間帯ならみて決める。優勝目指しながらも、選手の見極めを捨てていなくて、それをつらいぬいてる。そして結果にこだわっている。結果にこだわる理由は、結果を出せばチームが成長するから、とのこと。
賛否は別にして、スタイルを貫いてはいる。
返信📷超最新画像📈超勢い

398898☆あの 2019/01/22 20:13 (iPhone ios12.1.2)
ーーーー南野ーーーー
ー乾ーー堂安ー原口ー

次節はこれで行って欲しい
返信📷超最新画像📈超勢い


398897☆ああ 2019/01/22 20:12 (SO-01G)
男性
昨日まで「選手疲れてるんだから交代させろよ!」って思って来たけど、交代で出る選手と入る選手が違うと言う事は自ら状況を変える怖さの大きさを理解した。
ぽいち無敵艦隊進路変わらず航行中。
返信📷超最新画像📈超勢い

398896☆ああ 2019/01/22 18:40 (Chrome)
ていうかサウジもパスミスが少なくて、
よく繋がってたよな。
前より改善してる。
返信📷超最新画像📈超勢い

398895☆ああ 2019/01/22 18:32 (Moto)
森保はカウンター主体のチーム相手に、ワザとボール握らず手放して90分塩漬けにしたりとか平気でするからなぁ。
サウジ戦は内容が極端ではあったが、既視感がありまくりだった。
返信📷超最新画像📈超勢い

398894☆ああ 2019/01/22 18:16 (Chrome)
連投失礼
大迫がいれば、ましになるだけ。ロングボールで前にボールを運ぶ手段が1つ増え、ポストプレーで前線のカオスな状況を少し落ち着かせる。
攻撃の形を作れば、別に大迫じゃなくても1トップは務まる。
アジアカップ中はもうあきらめたけど、今後3年半でどこまで形を作れるか。
元々森保さんも、佐藤寿人なり浅野を1トップで使ってたから、できると信じてる。
返信📷超最新画像📈超勢い

398893☆ああ 2019/01/22 18:13 (SO-03K)
原口は運動量があっていい選手だ。
返信📷超最新画像📈超勢い

398892☆ああ 2019/01/22 18:10 (Chrome)
堂安も南野も、昨日の武藤も含めて「自分が決めてやる」っていう気持ちを持つのはいいけど、それが強すぎる。みんな思い思いの場所、タイミングでボールを欲しがって、点とりたいから真ん中に寄る。自分がやりたいことをバラバラにやるから連動性のかけらもない。
しかも、何故かそれが今までうまく行き過ぎて、中島含め「新BIG3」とか言われて称賛されてきた。
どこかで森保さんがコントロールしないと、また4年後、「自分たちのサッカー(笑)」「Japan's Way(爆)」で惨敗するぞ。
返信📷超最新画像📈超勢い

398891☆ああ  2019/01/22 17:59 (iPhone ios12.1.2)
メディカルチェックしてるのかな?と疑ってしまうほど故障者いるな。
返信📷超最新画像📈超勢い

398890☆ああ 2019/01/22 17:48 (F-02H)
中島いたって同じことになってるから。原口より走らないから守備はもっと酷いことになってる。
返信📷超最新画像📈超勢い

398889☆あい 2019/01/22 17:44 (iPhone ios12.1.2)
大迫温存するなんてナンセンス。
今晩途中で交代させれば良い。
青山がいなくなったのが痛い…
返信📷超最新画像📈超勢い

398888☆あん 2019/01/22 17:35 (601LV)
ハリル時代もクリア蹴りまくって、それを大迫がヘラヘラしながら収めていたからフィードのように見えてただけ。
それでいて最終予選で1番批判を受けたのが大迫。
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る