過去ログ倉庫
415707☆ああ 2019/02/02 12:48 (SH-07E)
日本は相変わらず先制点を許すとメンタルがダメになるように見える。雰囲気が悪くなり、立ち直らない。正直、そのような時に鼓舞する長谷部みたいな選手が今のチームにはいない。そして負けているのにもかかわらず綺麗に大事に大事にやりすぎるように見える。悪い癖だ。森保も監督としてなにか変えられとは言えない。もちろんカタールは強かった。とはいえまだまだ日本は未完成のチーム。今後を期待してるし、悔しさをバネに成長してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

415706☆ポイチ 2019/02/02 12:44 (iPhone ios12.1)
大迫
中島 南野 原口
遠藤 柴崎
安西 中山 富安 酒井
中村

シュミット
ブライアン
板倉
昌子
小池
山中
三竿
藤本
久保
中井
伊東or小野瀬
堂安or安部
武藤or田川
パトリック

2022年は、こんな感じでどうだ。
返信超いいね順📈超勢い

415705☆ああ 2019/02/02 12:42 (iPhone ios12.1.2)
今回のアジア杯は知らんけど、ロシアW杯では、スタンドに分析を置いて監督が連絡を取り合うのはオッケーなんだよね。森保がピッチ上の現象分析出来ないなら、ルールを上手く活用すれば良いのに。
返信超いいね順📈超勢い

415704☆ああ 2019/02/02 12:37 (iPhone ios12.1.2)
森保も記者会見で前半はシステム上のミスマッチがあってと気付いてたな。なら失点直後に大迫と南野に縦関係って指示出せば良かった。実際は2失点後の35分に大迫からの提案で南野と縦関係になったわけで、ここからペース掴んで、後半開始から攻撃面の修正は出来てた訳。あの2点目までボランチの脇を良いようにやられてたのを何故監督じゃなく選手に任せるのかが非常に不思議。失点までは選手に任せても良いが、失点後は監督の指示いるでしょ。優勝掛かった決勝なのに。
返信超いいね順📈超勢い

415703☆ああ 2019/02/02 12:36 (Chrome)
普通にカタール強かったよね
2022年自国開催のカタールはこの先順調にいけば、かなり良いとこまで行くんじゃないのかな
返信超いいね順📈超勢い


415702☆ああ 2019/02/02 12:27 (401PM)
1戦目は乾の提案で原口、長友で左で作って逆転した

ところが原口、長友で左で作って上がると遠藤、堂安も中央に上がってきて
カウンターになった時にスペースを自由に使われて決定的なところまで行かれたりした

そこから南野堂安前、原口後ろが定位置
前はスペース埋まって停滞しているしで原口は攻撃を自由にやることが減っていった

長友が上がる時も原口が後ろ
攻撃の仕方は違うが乾なんかもだいたいこのバランスの取り方
乾と伊東はトルクメニスタン戦この動きで
スペースを作りながらサイドバックとボランチの攻撃面を引き出して楽に勝った

攻守分断と停滞で苦しむ
Aチームの戦い方は戦術眼が低いのは複数選手が気づいていた感じ
返信超いいね順📈超勢い

415701☆k-α 2019/02/02 12:22 (SO-02J)
さすがにアジアカップ終わったから
青山とか佐々木は外すよね?

後CBに期待出来る若手がいる以上
槙野ももうはずしてもいいんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

415700☆an・an 2019/02/02 12:21 (SC-02H)
日本人監督は戦術に乏しいなんてJリーグ観てればわかるよ。
日本は選手の技術は向上してても戦術面では全然ダメ。
Jリーガーでさえ戦術知らないからね。ヴェルディの林が言ってたけど。
ユース年代からポジショニングの大切さ、戦術を教えていかないといけないと思う。
ワールドカップ毎に監督変わっているのも戦術面で向上しない理由。日本はどんなサッカーをしていくのかブレブレ。強みがない。
協会は変えるきっかけがたくさんあったのにもかかわらず何も変えてないように思う。
前回のアジア杯で負けたときは、いろんな問題があり監督交代したけど、育成の見直しはされたのか?
ドイツやベルギーはこのへんちゃんとやってるから強豪国になってる。
いい加減、根本を見直さなければいけないのでは??

そういった意味では、戦術面でいろいろ教えてくれる岩政さんや戸田さんなどの解説は日本のサッカー界の強化に一躍かってるのではないかな?
指導者はもっと戦術を学ぶべき。それを選手に伝えてピッチで選手が変化をつけていくべき。

このアジア杯の敗戦でどう変わるか楽しみね。まぁ、なにも変わりゃせんが。
返信超いいね順📈超勢い

415699☆ハンド 2019/02/02 12:19 (SO-03F)
極論言えば故意かどうかなんて、心のなかまで読める訳じゃないから、手に当たったら問答無用でハンドにすればよい。それなら、どちらのチームにも平等だし揉めない。
返信超いいね順📈超勢い

415698☆ああ 2019/02/02 12:18 (iPhone ios10.0.1)
井原やツネに比べたら麻也は老け込むのまだまだ早いんだけど相方と監督に恵まれてないなぁ。クラブと同じ役割だったらね。
例えがアレだが低迷期の棚橋みたいだ。
返信超いいね順📈超勢い

415697☆ああ 2019/02/02 12:16 (PIC-LX9)
11:46
悪いですが、この20年間、一度も日本代表に日本人監督を据えて欲しいと言ったことは一度もないですよ。
ハリル解任も大反対でしたから。
監督理論は欧州の方が残念ながら進んでいて、論文もたくさんあるんですが、日本人監督は外国語で書かれた論文を読んでない(ように見える)。
そもそも、監督の指導論に関する論文がある事も知らない日本人監督が大半なんじゃないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

415696☆四丁目 2019/02/02 12:14 (SOV38)
広島時代のACLの無惨な成績を思えば、ある程度海外経験のある選手で無策ぶりを隠せたが、選手の揚力が同等騎乗のチームとでは、監督としての能力不足が露呈した形。スタメン固定で、交代が遅く、チャンスを逃し、だめ押し点を取られる。
あのベルギー戦でW杯ベスト8の壁を確認したが、あの時より
レベルが監督、チーム共に落ちた感じ。
全力で戦い、先制点を奪い、大迫を自由にさせなければ、日本には勝てる。他のアジアチームに攻略法を伝えるための大会だった。これからのアジア地区予選は相当苦戦するだろう。
返信超いいね順📈超勢い

415695☆(*_*) 2019/02/02 12:13 (KFFOWI)
相手のシュート力シュート精度のほうが上だった。
あと日本もセンターバックの間を抜くシュートを交ぜて選択肢にするべきだ
返信超いいね順📈超勢い

415694☆ああ 2019/02/02 12:12 (SH-03J)
別に日本人監督が悪いわけではない。日本人でも良い監督はいる。ただ、森保はサンフレの時から攻撃面のアイデアは少ない。ベースがミシャの遺産だった。独特な3421の攻撃が既にあって、ただそれではリスクも冒すサッカーで取りこぼしも多かったので、守備の時の5バックを極めて試合を殺す手段を植え付けたのが森保でしょ。ミシャの攻撃性と試合展開を落ち着かせることで、リーグ戦の安定感が増してリーグを獲った。でも、カップ戦含め、肝心な試合で勝負強くはなかった。その部分は浦和のオリベイラがずば抜けてると思う。
返信超いいね順📈超勢い

415693☆ああ  2019/02/02 12:02 (iPhone ios12.1.2)
海外でプレーする選手よりも
海外で指揮する日本人監督の
方がこれからは大切なんじゃないかな
欧州のスタンダードを持った
日本人監督が大事
可能性としては長谷部くらいか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る