過去ログ倉庫
629489☆マリノスファン 2023/04/02 19:22 (KYV36)
>>629485
とは言え、例えば神戸の調子が良いのは、大迫選手の出来が良かったり、他の選手の出来が良かったりする訳じゃないでしょうか。

J2に落ちた権田選手が悪いとは言いませんが、批判が起きたのは事実です。

日本代表のスタイルに合う選手を選ぶべきとは思いますが、好調なチームの選手を選ばなければ、選手の気持ちを萎えさせる様な気がします。

海外で成績を上げている選手にも、同じ事が言えると思います。

代表の為に、サッカーをやっている訳ではないとは思いますけどね。

返信📷超最新画像📈勢い

629488☆マリノスファン 2023/04/02 19:13 (KYV36)
>>629486
なるほど。

有難うございます。
返信📷超最新画像📈勢い

629487☆ああ 2023/04/02 19:10 (Chrome)
ここ5年の中で限定すれば北京世代で1番活躍しているのは家長で間違いない
年齢だとか現代サッカーのスタイルとの相性とかあるけど、ロシア大会に家長が選ばれていてもおかしくは無かった。
前回ワールドカップのコスタリカ戦で実は鎌田よりも家長の方が通用していたかも知れない。
まあ代表での酷使が無いから今の家長が見られるのかも知れないけど。
返信📷超最新画像📈勢い

629486☆ああ 2023/04/02 18:34 (A002OP)
>>629473
遠藤は同世代の中田、中村、小野、稲本、福西の控えで、彼らが代表退いてレギュラーになったからね。彼らの下という評価しかない
返信📷超最新画像📈勢い

629485☆ああ 2023/04/02 18:31 (A002OP)
>>629483
チームの調子は関係ないだろ。酷い思考だな
返信📷超最新画像📈勢い


629484☆ああ  2023/04/02 18:17 (iOS16.1.1)
>>629471
オーバメヤンがすごかっただけやろ
返信📷超最新画像📈勢い

629483☆マリノスファン 2023/04/02 17:27 (KYV36)
>>629482
ケガで断念したマリノスの角田選手は名門筑波大の出身で、左利きの選手で、CBを中心にLSBもこなします。

今度こそは、代表のテストに参加出来る事を祈ります。

あとは、セルティックの古橋選手と旗手選手には、チャンスを与えるべきかと考えます。

あと、Jリーグの好調なチームから、選出のチャンスがあるべきかと。
返信📷超最新画像📈勢い

629482☆ああ 2023/04/02 17:04 (Chrome)
11月のアジア2次予選まで残り6試合
直前の10月はベスメン調整だと考えて残り4試合が自由度の高いテスト選出
6月には誰を呼ぶべき?
返信📷超最新画像📈勢い

629481☆どさんこ 2023/04/02 15:39 (CPH2013)
>>629475
人による。みんな成功モデルは違うから。当たり前やん。
返信📷超最新画像📈勢い

629479☆ああ 2023/04/02 12:27 (iOS16.4)
カガシンとか懐かしい
返信📷超最新画像📈勢い

629478☆ああ 2023/04/02 12:14 (Firefox)
香川はアーセナルに行けばよかったと言われる選手
所詮その程度
サッカーってのはどんなクラブでも個で打開して活躍できる選手の方が評価高いのは当たり前
返信📷超最新画像📈勢い

629477☆ああ 2023/04/02 11:48 (iOS16.1.1)
>>629474 君絶対香川の試合見てなかったよね。
返信📷超最新画像📈勢い

629476☆ああ 2023/04/02 11:35 (iOS16.3.1)
俊輔は?
返信📷超最新画像📈勢い

629475☆ああ 2023/04/02 11:24 (Chrome)
三笘がこれだけ成長したのを鑑みると、平山が筑波大学に進学したときにサッカー界がやいのやいの言わずに卒業まで見守る事ができれば、平山のキャリアももっと充実したかも知れない。
返信📷超最新画像📈勢い

629474☆ああ 2023/04/02 11:14 (Firefox)
全盛期香川も対人勝率はブンデスでかなり下の方

まぁ香川だろうが中田だろうがソンだろうが
三笘の代わりに代表に欲しいですか?となるといらないしそれが全て

ドリブルだけじゃなくパス成功率も高いし守備も優れている
三笘以外のアジア人は所詮歯車の一部に過ぎなかった
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る