過去ログ倉庫
663209☆ああ 2024/01/20 13:35 (iOS16.6)
浅野のPK未遂はダイブだったかもしれんけど、
そうだとしたら、ソンフンミンよりはうまかったよ
663208☆アレ 2024/01/20 13:35 (iOS17.2.1)
>>663193
ジーコジャパンは、幾多の逆境を乗り越えて優勝した。逆境はチームを強くする。
663207☆やは 2024/01/20 13:28 (Safari)
頼むから菅原とかザイオンとか調子の上がらない、相手から狙われてる選手起用すんなよ。
監督も選手の奮起を期待してんのか、次こそは次こそは!って思ってんのか知らんがギャンブルで負けてるやつの言い訳みたいにみえるは
次挽回したってもうチャラにならんぞ。
663206☆ああ 2024/01/20 13:27 (iOS16.6.1)
>>663160
私もそう思います
この日はプレーの質が特に低く、挽回したい気持ちがあったのか、あわよくば1点+相手にイエローみたいなスケベ心が透けて見えた、最低なプレーでした
誠実になれとは言わないし、サッカーは相手を出し抜いてナンボだと思いますが、あれは浅野の価値も下げ、サッカーの神様に見放されるプレーだったと思います
663205☆やは 2024/01/20 13:20 (Safari)
なんかこの大会調子出てこないんだよな。
インドネシア戦は吹っ切れて思い切ってメンバー変更、入替して欲しい。
どこの相手もこの2試合の日本の戦術を対策している。色んなパターンで挑めば相手も
対策しずらいでしょ
663204☆ああ 2024/01/20 13:20 (iOS15.8)
代表監督に戦術家は別に求めてないけど、最低限の約束事すらなさそうだしお先真っ暗だな
663203☆ああ 2024/01/20 13:19 (iOS16.1.1)
>>663200
伊藤涼太朗はボールを保持するスタイルのフットボールじゃないと活きないから森保監督みたいな堅守速攻型のチームには合わないだろうな。代表で見てみたい選手だけどね。
663202☆ああ 2024/01/20 13:13 (K)
>>663200
所属先だけで決まるわけではないけど、ザイオンと同じJリーグ→シントに行っただけ
ベルギーリーグでずば抜けた成績ってわけでもない
663201☆ああ 2024/01/20 13:09 (iOS16.1.1)
磐田と松本で監督してチームを降格させた人が何故また日本代表で指導者に就いているのか?名波さんは指導者に向いてないと思うんですけど。
663200☆森保一 2024/01/20 13:05 (K)
男性 40歳
伊藤は伊藤でも伊藤涼太郎が良かったなw
663199☆ああ 2024/01/20 13:01 (iOS17.1.2)
南野が王様になってるから攻撃上手くいかないんじゃないのか?
663198☆ああ 2024/01/20 13:00 (iOS16.6)
ザイオンの批判はわかる
弾いてめっちゃ相手にアシストするもん
ハンパない
思うにザイオン入閣はオリンピック後で良いよな
GKって経験がモノ言うかららしいし。
コーチの川口はサッカー発展途上国でGKしてたから、たまたま若くして代表に入れてただけ。
正直まだ早い。
谷が順調に育たなかったから、ポッカリ合間空いてしまってる感が否めない。
663197☆あか 2024/01/20 12:59 (iOS17.2.1)
相手の18番は警戒してた、と言ってはいるがパンチングしたボールをその18番の正面に飛ばすって、下手と言うより持ってないよなザイオンは。
663196☆ああ 2024/01/20 12:58 (iOS17.2.1)
>>663186
それだけはやめて…
磐田と松本がどうなったことやら…
663195☆ああ 2024/01/20 12:57 (iOS17.2.1)
>>663191
今の戦術と戦力で優勝したら雪でも降るんじゃねーの?
↩TOPに戻る