過去ログ倉庫
663012☆ああ 2024/01/20 05:52 (iOS17.1.1)
伊藤は長友に比べると物足りないかも知れないが危険なミスは少なく何度もオーバーラップしてた。
最後のクロスミスも冨安だったしな。
菅原はなんど裏を取られピンチを招いたか。
サイドバックとしては失格だと思う。
663011☆ああ 2024/01/20 05:47 (K)
なんで得意の3-4-2-1はやらんのだろう
663010☆ああ 2024/01/20 05:44 (iOS16.7.4)
相変わらずアジアは苦手。前回W杯予選でも監督解任寸前の状況もあった。見ていても他の中東勢の試合の方がクオリティ高い試合をしていた。問題があったのは代表のマッチメイク。対アジアの強化試合を組む必要があったが、増えたW杯枠を狙う日の出の勢いの中東勢とアウェーで行うなど、スポンサーの協力を経て真摯に行うべきだった。力の差が大きかったタイとの試合は強化になっていなかった。全てはメディアを含めた慢心が招いた。ここから這い上がればいい。理想の自分と現実の自分が乖離していた悪い状態だったが、これで現実の自分達に戻る事出来る。負ける事も大事だ。昨日の試合こそ本当の強化試合だったと思う。
663009☆あお 2024/01/20 05:42 (K)
個人的にはワールドカップ最終予選は大迫に頭下げて来てもらうべきだと思う。スペインやドイツみたいに相手に押し込まれる展開が続けば浅野や前田のスピードは活きるけど、昨日みたいな展開ならやっぱり相手背負える選手がほしい。上田でもよいがポストプレーには大迫に一日の長がある。他の人も書いてるが南野のサイドはやめてくれ。彼はトップ下というよりむしろシャドーみたいなところが似合うんだろうな。その辺は相手によって変えれば良い。
663008☆ああ 2024/01/20 05:15 (iOS17.2.1)
>>662956
そもそも代表は育成の場ではない。クラブでやれよ
663007☆ああ 2024/01/20 05:10 (iOS17.0.3)
1失点目の前の正面のシュートをサイドラインに弾いたプレーはどう思う?
球がぶれていたということであの判断は正解なのか?
663006☆ああ 2024/01/20 05:10 (K)
代表メンバーが今感じている、なんで格下に負けたんだ、、
っていう感覚を、ドイツやスペインは日本戦のあと感じてたんだろうね。
663005☆ああ■ 2024/01/20 04:42 (iOS16.6)
>>663004
冨安のやつかな?
663004☆ああ 2024/01/20 04:38 (iOS17.1.1)
最後のクロス何で浮かしたんだよ、普通に考えてグラウンダーだろ。
何やってんだあいつ。
名前も忘れたわ。
663003☆ああ 2024/01/20 04:14 (iOS17.1.2)
>>663000
なぜザイオンが弾いたのがシュートに見えるのか理解できない
663002☆ああ 2024/01/20 03:59 (K)
2失点メンバーもまずロングボール弾けて無いし、これも板倉が競れて無い。菅原が突っ込んで入れ替わられるシーンだけど、突っ込む菅原は悪い。だけどスクリーン入られたら2対1で負けるのは能力としては当然。その間伊東がバックスプリントサボった。
点差的にカウンターしたいから前残りして守備をサボる。
全体的に勝負できていないクソチーム。
久保とか伊東がサボってるのが、今のチームの象徴的な問題。
663001☆赤いクラブ 2024/01/20 03:43 (K)
男性 35歳
あんな下手くそなキーパー初めてみたわ!
663000☆ああ 2024/01/20 03:15 (K)
今見直したけど、1失点目全然ザイオンの責任無いじゃん。
第一にクリアボールを拾われた時に誰もキックにアプローチしていない。
1番前で残っていた久保がサボって、遠いところから浅野が寄せるもほぼフリー。
クロスがマイナスにズレて板倉がマーカーを手放す、代わりに伊東が競って大外に繋がる。本来は伊東のマーカーが競った事でズレる。菅原がスライド対応遅れ、板倉は元の自分のマーカーを負えず裏に通される。板倉の寄せ遅くシュートをザイオンが弾く。というかキーパーはこれが最善対応。
中で守田が2列目のマーカーを見ておらずフリーで押し込まれる。
サボ比率で言えば、久保が100%サボり、板倉が50%、守田が50%くらいな印象。なんであれでザイオンが批判されて久保が無風なのか理解できない。
662999☆ああ 2024/01/20 02:52 (K)
男性
至上最強とかいわれながら
グループリーグ 92年以降(初めて優勝してから)無敗で今回負けてるけどもしかして至上最弱なんてこともないか?
強い日本が本当に見たい!
662998☆ああ 2024/01/20 02:52 (K)
>>662990
良いユニットなんか無かったよ
中盤からフィニッシュの間のつなぎで久保が無双すればチャンス、伊東が理不尽な突破すればチャンス。
ほとんどこの2パターンが有力手で、完全に押し込めばフィニッシュワークで中村敬斗が輝く、田中碧が輝く、そんなもんじゃん。
↩TOPに戻る