過去ログ倉庫
663445☆ああ 2024/01/21 07:30 (iOS17.2.1)
>>663440
ダメだったらちゃんと修正すれば色んな配置を試してもいいけどそれが出来ないからなぁ

実際の試合で相手がこうやってきて、日本の選手がこうやってやってる。それが上手くいってないのをちゃんと分かって修正してくれたら文句ないんだけどなー
返信超いいね順📈超勢い

663444☆ああ 2024/01/21 07:28 (K)
>>663443
ゼロトップはセンターフォワードがセンバのマークを中盤まで引き出して最終ラインのズレを期待するわけで、ポスト能力が必要。大迫、フィルミーノ、メッシ、トッティくらいしか成功例ないぞ。
返信超いいね順📈超勢い

663443☆りゅう 2024/01/21 07:25 (K)
それか4ー3ー3でゼロトップ南野はダメなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

663442☆りゅう 2024/01/21 07:24 (K)
日本のワントップ問題ってなんで改善されないんだろう。
今回呼ばれてるのが、裏抜けタイプの細谷、前田、浅野と収めるタイプの上田。一番手はやっぱり上田だと思うけど、なんでか先発で使われない。

浅野はイラク戦をみて…。前から思ってたけど収められるわけでもないのに下がって受けようとすることが多かった。

細谷は潜在能力はあると思うけど、まだちょっと周りと合ってない感じ。周りと合えば身体能力をもっと活かせると思う。

前田は何ともいえない感じ。トップタイプだとは思うけど、2列目からの飛び出しが得意そうなイメージはある。

上田もいまは一番手だけど、もう少し収められたら最高。でもベトナム戦のように途中出場の短い時間で結果を出してくれるのはありがたい。

過去の大迫みたいなタイプがやっぱりほしいなぁー
返信超いいね順📈超勢い

663441☆ああ 2024/01/21 07:24 (K)
南野トップが通用するなら、浅野のワントップが効いてただろ。ポストプレー1番下手な南野トップに置いて置物にするんか?
返信超いいね順📈超勢い

663440☆ああ 2024/01/21 07:18 (iOS17.1.1)
森保さんは選手の適正ポジションを分かってないんだろう。 
コーチ陣もちゃんと意見しないと。
誰かが南野の左サイドがおかしい指摘をして無理矢理でも反映させないといけなかった。
せめて南野ワントップ、トップ下久保、右浅野、左伊東でなら負けはなかったはず。
ウイングがサイド張れば伊藤もあそこまで上がらずに済んだし、菅原のやらかしもフォロー出来たはず。
返信超いいね順📈超勢い

663439☆ああ 2024/01/21 07:07 (iOS17.2.1)
>>663436
これが森保の狙いか?
だったらすごいわ
返信超いいね順📈超勢い

663438☆ああ 2024/01/21 07:07 (iOS17.2.1)
選手の方が監督より戦術レベル高いから支持が出せないと思う。
だったらモチベーターの役割に徹底した方が上手くいきそう。
ただ森保監督がモチベーターで選手の気持ち盛り上げて選手をノせられて最高のモチベーションで試合臨めるかって


イメージ出来ないよね
返信超いいね順📈超勢い

663437☆ああ 2024/01/21 07:05 (K)
イラク戦は遠藤が前半居ても仕方なかったから、例えば旗手に切り替えて久保と旗手で中盤を作るとかが最善だったかも知れない。
返信超いいね順📈超勢い

663436☆ああ 2024/01/21 07:03 (iOS15.5)
イラクに負けたことにより
盛り上がってまいりました!
返信超いいね順📈超勢い

663435☆ああ 2024/01/21 07:00 (K)
ゴール決めてる遠藤には申し訳ないけど、基本的にマイボール時間が長くなると遠藤の有効性は減弱するし、リバプールみたいにワンタッチでガンガン走るインテンシティを日本は持っていない。
だから、例えば長谷部とか、乾みたいに中央や中盤から持ち上がれる選手が引き寄せて、最終ラインや久保のプレッシャーの緩和どころを使えば、相手してハイプレスが裏目になってた。
中盤を持ち上がれる選手がいれば、逆に4-0とか5-0で日本が勝ってた。
返信超いいね順📈超勢い

663434☆ああ 2024/01/21 06:54 (K)
最終ラインがプレス回避できていないから、上田使った所で、フィードがズレて潰される。上田で解決されるなら、浅野は裏抜けがもっと効いてた。
結局は元々言われていた日本のビルドアップ能力を低さをイラクがハイプレスで潰して作戦勝ち。冨安入れたり、堂安、上田入れて来た頃にはブロックに戦術変更して時間切れ。
返信超いいね順📈超勢い

663433☆ああ 2024/01/21 06:50 (iOS17.2.1)
逆にチグハグな戦術やって日本のファンにこうやった方がいいって色々考えさせてるのかも!
って思うくらい意味不明な配置と交代。
試合後選手達のコメントでみんな言ってるのが「特に支持はなかった」
これが1番ヤバい
あれだけアウェイの環境で負けてる状況で支持を出せないのは監督の仕事を放棄していると同じ
返信超いいね順📈超勢い

663432☆ああ 2024/01/21 06:48 (K)
>>663431
序盤は浅野の裏抜けでライン下げさせて、トップ下久保が効いてた。
だけど、予想以上にイラクのプレスが強くてボール持った時に日本が持ち上がれず、浅野へのボールが通らない。浅野が下がるから久保にスペースが作れない。右サイドの伊東は25番がマンマーク。
浅野、久保、伊東が封じられて、唯一空いた左サイド伊藤洋輝が自由だけど攻撃力不足という状況。
返信超いいね順📈超勢い

663431☆ああ 2024/01/21 06:43 (SHV44)
前にも古橋を左WGで使って何がしたいか分からんことあったけど今回の前田もまさにそれ

負けてる時点で今一番決定力のある中村を使わないまま終わったり、そもそも二列目に伊東、久保、南野を並べたらトップは収めることのできるタイプ、今回なら上田を使うべきだと考えるが浅野にそれ求めても二列目と合う訳がないのは明らか

素人の自分にさえここまで思われてそんな間違ったこと言ってないと思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る