過去ログ倉庫
681562☆あああ 2024/02/10 12:18 (K)
>>681560
そうかもしれません。出過ぎた事を言って申し訳ありませんでした。
返信📷超最新画像📈超勢い

681561☆あああ 2024/02/10 12:18 (K)
>>681559
そうかもしれません。出過ぎた事を言って申し訳ありませんでした。
返信📷超最新画像📈超勢い

681560☆ああ 2024/02/10 12:17 (K)
>>681558
周りを見ている選手は三笘のドリブルコースを邪魔したりはしない
返信📷超最新画像📈超勢い

681559☆ああ 2024/02/10 12:03 (iOS17.2.1)
>>681558
この前のイラン戦でも久保がめちゃくちゃボール引き出してたの見てない?

トップ下でボール受けて周りの力頼らずに状況を打開するってメッシくらいしか出来ないよ

だから久保だけが悪いのではなく攻撃の形を共有して周りとの連携が大事ではないでしょうか
返信📷超最新画像📈超勢い

681558☆あああ 2024/02/10 11:49 (K)
>>681556
だから絶対的な主力になりきれない。

批判されがちな浅野なんかはパスを引き出す動き出しは間違いなくワールドクラスで、周りも浅野の動きををよく見てる。毎回シュートミスったりプレー選択間違って叩かれるのもそこまでの場面を作っての事だから。
返信📷超最新画像📈超勢い


681557☆ああ 2024/02/10 11:44 (iOS17.3)
今の代表って、選手の特徴で自然に出来上がった草サッカーチームみたいで、まとまりがあるようで無いから、行き詰まったらとことん詰まる現象になってるのかなと感じる。
守田発言はその傾向が見えてると思う。

あと、堂安は悪くは無いけど、純也と三笘がいるから強さが発揮できるのは間違いなくて、どちらかといえば、実は三笘より純也が高い影響力を占めてるのは見て取れる。故障が少ないからだと思うけど。

久保や富安はチームの上質な歯車で頭脳であって、
スペシャルな武器があるわけではない。
飛車角は純也と三笘。

第二の三笘と伊東の発掘、出現が急務ですね。
暗黒時代に突入してしまいそう。

森保さんはサッカー選手が揉めないように見守っている顧問教師に見える。今、守田発言を改善するなら選手が信頼できるコーチを追加する事が付け焼き刃的だけどやれそうな事かなぁ。
返信📷超最新画像📈超勢い

681556☆ああ 2024/02/10 11:43 (iOS17.2.1)
>>681552
シンプルに叩くにも周りの選手の距離感と立ち位置が重要で、そこのイメージのズレがパスが出せない事に繋がる事もあると思いますよ。
シンプルな時はシンプルにやってるんで
返信📷超最新画像📈超勢い

681555☆あああ 2024/02/10 11:36 (K)
久保は近い距離でパス交換しがちで相手の網に自ら入っていくスタイルだから、スキルを見せて剥がせれば、うまい!ってなるけど、それが点には多く繋がってない。

ダビド・シルバのように相手の間に立ち位置取って受けられればより得点に絡める。
返信📷超最新画像📈超勢い

681554☆ああ 2024/02/10 11:31 (K)
タイトに付かれて消えるのは三笘もだよ
返信📷超最新画像📈超勢い

681553☆ああ 2024/02/10 11:28 (K)
久保は9,10月にメッシ級の活躍しただけで、それ以降は1試合で決定機を1,2回作る以外はほとんど機能してないぞ。
返信📷超最新画像📈超勢い

681552☆あああ 2024/02/10 11:26 (K)
リーガのディフェンス相手なら崩せるんだよな。

代表の試合だとタイトに付かれて潰されがち。

もっとシンプルに叩いて相手の嫌なとこに顔を出せるようにならないと、いつまでたっても代表では同じ事の繰り返し。
返信📷超最新画像📈超勢い

681551☆ああ 2024/02/10 11:24 (K)
>>681549
イラン、バーレーン戦はどうした?
左サイドに出たのはイラク戦だけだぞ
返信📷超最新画像📈超勢い

681550☆ああ 2024/02/10 11:22 (K)
>>681549
忘れてるに決まってるだろ
返信📷超最新画像📈超勢い

681549☆あああ 2024/02/10 11:17 (K)
>>681548
ベトナム戦で2ゴールしたの忘れた?
返信📷超最新画像📈超勢い

681548☆ああ 2024/02/10 11:10 (K)
>>681546
どこがや
南野は今大会消えっぱなしや
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る