過去ログ倉庫
706074☆ああ 2024/11/19 23:18 (iOS18.1)
>>706062
レベルの高低じゃなくて特性の問題
キラーパスなんて死語だし司令塔タイプの選手は世界的にも減ってる
706073☆ああ 2024/11/19 23:18 (iOS18.1)
>>706066
今日は良くないよ。
706072☆ああ 2024/11/19 23:18 (iOS17.5.1)
>>706068
おめでとう兄さん達
706071☆ああ 2024/11/19 23:18 (Android)
>>706036
DAZNという有料コンテンツで見てる時点である程度知ってる前提なのは当然では
706070☆ああ 2024/11/19 23:17 (Android)
>>706042
やっと裏抜けさせようと来たパスも皆手前で引っかかったりしてたし可哀想ではある
タッパないのに浮き玉とかなんか違うんだよなーってのが多い
ポイチの交代策が毎回古橋の持ち味を消すことに特化した交代組まれててかわいそう
706069☆ああ 2024/11/19 23:17 (iOS17.5.1)
>>706052
なんかサッカー漫画で見たな。自分のプレーを貫き通すか、周りに落として合わせるかどうかで自分の価値が決まるって
706068☆ああ 2024/11/19 23:17 (Chrome)
兄さん追いついた!!1-1!!
706067☆ああ 2024/11/19 23:17 (Firefox)
DFのフィジカルコンタクトが強くなる本選で、
DFラインとGKの間のスペースを狙える選手は一人はほしいところ。
古橋はせめてフランスリーグで通用するかどうか、試せないかな。
706066☆ああ 2024/11/19 23:17 (iOS17.6.1)
>>706051
オフ・ザ・ボールも余裕で武器やけど
706065☆ああ 2024/11/19 23:17 (Android)
セットプレーからの2得点、中国相手だから決めれただけ
強豪ならあんな楽に打たせてくれるわけがない
706064☆ああ 2024/11/19 23:17 (Android)
日本勝ち点6くらいハンデあげたらよかったのに
706063☆ああ■ 2024/11/19 23:16 (iOS17.6.1)
韓国同点
706062☆ああ 2024/11/19 23:16 (Android)
>>706052
つまり周りのレベルが低いってことやな。
周りのレベルが低いなら低い方に合わせないとそりゃ話にならんよな。
706061☆ああ 2024/11/19 23:16 (iOS17.6.1)
アジアでやるなら基本相手陣地で繋ぐサッカーしてるから古橋活きないだろうな
相手が強くなって押し込まれる展開、カウンターのスペースがあるなら古橋は選択肢として1番
706060☆ああ 2024/11/19 23:16 (iOS17.6.1)
チュン相手に3点しか取れないなんて。チュン相手に1点取られちゃうなんて。なんてこった
↩TOPに戻る