過去ログ倉庫
725557☆ああ 2025/09/10 20:25 (Android)
男性
5バック攻略しないとね
最終予選もオーストラリアにやられてるから課題はガチガチに引いた相手に対してゴールできるか?が問題だと思う。
アメリカ戦は久々に采配ミス的な感じはあるが(長友cb、最初の361システム、ボランチ、いきなりcb真ん中荒木など)
ちょっとかわいそうな気がした
一番ゲームにいなかったのがワントップ
いらないんじゃないかな?
でかいやつ相手に体はれるやついないなら釣り出したりして回さないと崩れないよね
4トップ2シャドー1センター1アンカー2バックの勢いでやりたいわな
725556☆ああ 2025/09/10 20:23 (Android)
>>725555
普段やってる→やってない
725555☆ああ 2025/09/10 20:22 (Android)
>>725551
中国戦だっけ?
とはいえ、アメリカ代表のメンツを普段やってるポジションで抑えられるのは厳しいと思うわ
怪我離脱の安藤とかいたらこんな無理くりやる必要ないしな
725554☆ああ 2025/09/10 20:22 (Android)
なんで優勝すると言ってる奴らが欧州のメインで戦ってないんだ?
アイツら口だけか?
725553☆ああ 2025/09/10 20:20 (Chrome)
うーん
725551☆あああ 2025/09/10 20:16 (Android)
>>725550
E-1で左ストッパーやってたよ。
普通に高さで勝ってたしね。
所詮E-1と言われたらそれまでだけど。
725550☆ああ 2025/09/10 20:15 (Android)
>>725547
アスピリクエタじゃないんだからとは思った
ほとんどやっていないCBやらせるのはな
725549☆あああ 2025/09/10 20:14 (Android)
>>725547
いや歳食ってスピード無くなったからサイドは無理。
対人と競り合いの強さは少なくともE-1では通用してたから。
725548☆ああ 2025/09/10 20:11 (Android)
>>725533
アメリカ戦では佐野海舟が何本もミドル打ってるだろ。
ブロック組まれる前に仕掛けられなかったし、単純に実力不足で制せられていただけ。
シュート意識云々はメキシコ戦では言えるけど、アメリカ戦では止める、運ぶの問題。
725547☆ああ 2025/09/10 20:11 (Android)
高さも足元もそこまでな長友が悪いというよりは、そんな人をCBで使ってしまう森保がな、、
WBやSBならもう少し出来るだろうに
725546☆ああ 2025/09/10 20:05 (Firefox)
得点が入らなかったり、GK,CBからの苦し紛れのロングパスが多い時はボランチの力量を疑ってみたほうが良い。
725545☆ああ 2025/09/10 20:00 (iOS17.7.1)
舐めプしてる場合ではなくフルメンバーで行かなきゃ話ならない
落選組スタメンで使うだけ無駄
725544☆ああ 2025/09/10 19:57 (Android)
楽でいいよなー解説者やサッカーライターやメディアは
ターンオーバーしなかったらターンオーバーできない覚悟がない、ザックの二の舞、森保ダメ!と持っていけるし、ターンオーバーして負けたら戦術がない森保ダメ!てなるし、主力混ぜ込んで出そうとしたら〇〇選手の疲労のことを考えてない森保ダメ!っていうからな
だから鬼木やハセケン筆頭に日本人監督から軒並み断られて、森保さんがやらざるを得ないんじゃねーのかな?
725543☆ああ 2025/09/10 19:50 (iOS18.6.2)
望月と長友については、あんなもんだよ。
彼らを使ったポイチが悪い。
725542☆ああ 2025/09/10 19:48 (Android)
長友は客寄せパンダ枠やろ
本人はやる気満々やけどハッキリ言って辞退して欲しいわ
↩TOPに戻る