超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板

178868221アクセス
投稿:715633回

現在:268人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR⚽超サッカーアマチュア掲示板オープン㊗️
715633☆ああ   2025/08/23 12:39 (Android)
仙台とうちは結構似てる所あると思う。全体的にバランスが良く、フォメは4-4-2。選手の質もj2では上位クラス。監督も結構似た雰囲気を感じている。 お互いに絶対的なGKがいる。

勝負を分けるのは「個の質」だと思ってます。
中盤でエドゥ田口が制圧
椿とイサカが1対1に勝つ
森海渡が得点に絡む

これが出来れば相当有利に試合は動くはず。守備はスアレス河野鳥海が揃えば何の心配もない。とにかく得点を取る、先制点が鍵になるかなと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

715632☆姉ヶ崎のマラドーナ 2025/08/23 12:33 (iOS18.5)
>>715623


徳島の時と同様、プレッシャーがより強くかかっているのは仙台のほうだから、ウチとしてはアウェーだし負けない戦いが出来ればまずまず。ウチとの対戦前にオナイウ、名願が移籍したのはラッキー。これまでの仙台の選手でこの2人並みにスピードがある選手は相良を除いていないから、サイドはウチが優位に立てそう。
あとは攻守にバランスよく、相手に良さを出させなければ自ずと勝ち筋は見えてくると思う。
返信超いいね順📈超勢い

715631☆ああ 2025/08/23 12:29 (iPad)
男性
>>715571

コイツ、しつけーな。いいじゃん、どっち派でも。勝てるように俺らは応援するだけでしょ。どんだけかまってちゃんなんだ。(かまってやったからもうやめとけ)解任とか今する話じゃねーのに蒸し返されるの見る身にもなってみ。
返信超いいね順📈超勢い

715630☆ああ 2025/08/23 12:28 (iOS18.5)
>>715616

さすがに根本と中井は別物だろ。
大卒実力者はJリーグで十分通用するのはこれまでのJリーグで明らか。
返信超いいね順📈超勢い

715629☆ああ   2025/08/23 12:25 (Android)
呉屋が点を決めて、ゴールパフォーマンスで暴れまくってるのを観たいんだ
返信超いいね順📈超勢い

715628☆ああ 2025/08/23 12:20 (Android)
特にJ2は結果が全てなとこ多い気する
返信超いいね順📈超勢い

715627☆インチキおじさんマンの亡霊 2025/08/23 12:04 (Android)
>>715623

こういう時 勝てるだろって時にジェフは負けてきたからな。

負けてもおかしくない!

だがこう考えよう

勝てれば昇格フラグが立つ!

さあ どっちだろうな


返信超いいね順📈超勢い

715626☆ああ 2025/08/23 12:04 (Android)
泰士、沖縄尚学優勝したぞ!
次は泰士がジェフ千葉を優勝に導く番だ!!
返信超いいね順📈超勢い

715625☆ああ 2025/08/23 12:03 (Android)
ヴィッセル神戸の山内とかレンタルできないかなー
返信超いいね順📈超勢い

715624☆ああ 2025/08/23 12:03 (Android)
小森の怪我はどんな感じなの?
浦和は小森をスタメンに据えたら負けなくなってたけど
小森が怪我で出れなくなったら即負けてるのもヤバいね
返信超いいね順📈超勢い

715623☆ああ 2025/08/23 12:00 (iOS18.6.1)
仙台の対ジェフ戦:1勝1分11敗
更に仙台はここ5戦勝利が無い
次勝てなければPO圏外の可能性大

怖い、怖すぎる…
返信超いいね順📈超勢い

715622☆佳乃 2025/08/23 11:58 (Android)
ジェフ!ジェフ!ジェフ!

明日は何回見られるかしら

返信超いいね順📈超勢い

715621☆ああ 2025/08/23 11:53 (iOS18.1.1)
「負けても面白いサッカーが良い」って言う奴に限ってサッカーの中身見れてないから勝たなきゃ満足しないんだよな

やっぱ勝ち負けが大部分じゃん
返信超いいね順📈超勢い

715620☆ああ  2025/08/23 11:53 (Android)
>>715610


J2からJ1上がってJ1に残留出来る(又は、残留出来そうな)クラブって、岡山、ヴェルディのようにJ2時代に堅守で昇格したクラブが多い。
さらには、浄福さん、木山さんも相手によって手の内を変える臨機応変さを持っているからこそ、何とか対策されずにかわしてきた。
逆に、磐田や横浜など攻撃メインのチームは、J1には通用せずにエレベーターを繰り返している、という内容の記事をみた覚えがあります。

というわけで、攻撃を売りにしてきた小林サッカーではJ2でも対策されまくっているのにJ1では全く通用しないのでは?という思いから、1、2年目の小林サッカーであればたとえJ1昇格しても小林さんには解任してほしい、という意見で私も解任派でした。

ただ、今年になって守備力上がってきたので、どこまで通用するかちょっと見てみたい気はします。
あとは、小林さんに足りない「臨機応変さ」、これがどこまで改善されるかが、J1で通用するかどうか今後の鍵では?

返信超いいね順📈超勢い

715619☆ああ 2025/08/23 11:35 (Android)
面白いサッカーではないけどJ2を勝てるサッカーしてるよ
元々小林監督信者は負けても攻撃サッカーだったからそこが離れてったんやろね
返信超いいね順📈超勢い