超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板

181255752アクセス
投稿:738225回

現在:51人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
738225☆ああ 2025/09/29 03:23 (iOS18.6.2)
>>738222


具体的にって?毎回毎回試合中に不満出てる内容が全てだよ。おまけに下位相手にすら勝ててないって結果があるじゃん
返信超いいね順📈超勢い

738224☆秋田犬の遠吠え 2025/09/29 03:20 (Android)
女性 46歳
いやぁ
もうさ次に目を向けよう!勝てなかった事はもうしか無い事。とりあえずだけど勝ち点1付いたわけだし。次とその次が最も重要!もうチームは次にむけて動き出している。目の前の目標にみんなで辿り着こう!チーム、サポーター一丸となってさ!
スアレス、河野がいなかったおそらくインフルかコロナかの感染症なのではないかと。明日のファンサ無くなったしね。感染症とかでなくても非公開にしていいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

738223☆ああ 2025/09/29 02:24 (iOS18.6)
>>738221

それだけJ2は魔境ってことじゃない?
今日の長崎と秋田の試合観て思ったけど
どのチームもそんなに大差ないと思うよ。
中位レベルがどのレベルを言ってるのかわからないけどね
キーパーに救われることがあって良いんじゃない?
決定機決めきれば勝てた試合もあったわけだし
内容が良くて勝利するのがもちろんベストだけど
シーズン通して毎試合は難しいでしょ
選手のアクシデントがあったり累積やスペ体質の調整等含めて毎試合納得のスタメンが組めれてるかどうかもわからないでしょ?
求め過ぎると楽しくなくなるよ!
現状3位で首位まで3ポイント差
自動昇格望める位置にいるんだから
前向きに応援しよう!
今シーズンは神様に守られてる運に恵まれてるシーズンだよ
絶対昇格しよう!
返信超いいね順📈超勢い

738222☆ああ 2025/09/29 02:18 (iOS18.6)
>>738221

中位レベルのサッカーを具体的にどうぞ
返信超いいね順📈超勢い

738221☆ああ 2025/09/29 02:09 (iOS18.6.2)
>>738220


結果だけ見たら悪い部分を都合良く解釈する事は可能。 今年はスアレス依存と運の良さで持ってるみたいなもん。 内容見てみなよ、中位レベルのサッカーしかしてない。 スアレスの力と今年の周りのチームのレベルの低さによって悪い部分を誤魔化してる気はする。 
返信超いいね順📈超勢い

738220☆ああ   2025/09/29 01:58 (iOS18.6.2)
3年間見てて〜とか言ってるのにも関わらず、批判してるやつは古参騙ってるジェフニワカ新規やろな。この順位のジェフとか見たことないし。やっぱし在宅は悪影響しかないわ、現地来ねーし
返信超いいね順📈超勢い

738219☆ああ 2025/09/29 01:52 (iOS18.6)
>>738194

この3年間見てて進歩が無いと思うなら、マジで一回離れた方がいいと思うわ
こんなにクラブも変わったし、チームも変わったし、雰囲気だけでも全然違う
サッカーの内容も格段に変わってるから、それに気付けないのはサッカー見る目なさすぎ
返信超いいね順📈超勢い

738218☆ああ   2025/09/29 01:51 (iOS18.6.2)
監督にゴール裏挨拶とか言ってるやつ正気じゃなくてわろ
返信超いいね順📈超勢い

738217☆ああ 2025/09/29 01:47 (iOS18.6)
>>738194

逆じゃね?
小林やめろって言ってる人こそ試合の中身も背景もまったく見れてないじゃん
思考回路が全部監督=悪になっちゃってるから粗探しばっかして、どうしてそういう試合展開になったかとか、そのプレーに至った背景とかに思いを巡らせた事ないだろ?
この時期に自動昇格争いしてて、試合内容もエキサイティングで、チームの雰囲気もよくて、監督選手のコメントから情熱がしっかり伝わってくる今のジェフ、超面白いじゃん
返信超いいね順📈超勢い

738216☆ルイスオヘーダ監督 2025/09/29 01:36 (iOS18.6)
ジュビロが監督解任報道でたか。シビアだな他のチームは。
返信超いいね順📈超勢い

738215☆ああ 2025/09/29 01:23 (iOS18.6)
>>738213

小林監督より人間性が確かでジェフのサポーターの力を信じて感謝やリスペクトしてくれて
クラブと一体感あるチームマネジメントができてベテラン若手含めて選手たちを理解していて求心力がある監督って誰?
返信超いいね順📈超勢い

738214☆ああ 2025/09/29 01:14 (Chrome)
>>738212

スアレスの貢献度は高いがそれだけでもないよ
DFが体張ってコース切るから連携して防いでる場面もあるし、ブロックで全員守備で乗り切ってる時間も多い
スアレスもDFも双方ともにリスペクトするコメントも見たし、今年そういう守備構築にチームの舵切った監督コーチ陣のおかげとも言える
返信超いいね順📈超勢い

738213☆ああ 2025/09/29 01:14 (iOS18.6.2)
>>738208

ぶっちゃけ監督変えても今より悪くなる事は
無いと思う。スアレスがいればだけど。
攻守に連携も無ければ、対戦相手のスカウティング
も不充分。プレーオフ勝ち抜ける強度は無い。
返信超いいね順📈超勢い

738212☆ああ 2025/09/29 00:50 (Android)
>>738207

ぶっちゃけ話で言うと勝率上がったのと失点数減ってるのはスアレスのおかげだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

738211☆ああ 2025/09/29 00:36 (iOS18.6.2)
>>738207


この勝率でリアルに考えたんだが、多分今年は3位POでアドバンテージを得て昇格だと思う。
運命的なところ含めて。

理由以下

@負け数多いのでデータ的に自動はない。
Aかと言って上位6チームの足踏みペースが同じレベルなんで今のペースなら自動争いを最後まで戦える。

B3位でPOに望めば引き分け以上で昇格という強いアドバンテージがある。であればスアレス含めてしぶとい今シーズンのうちが有利。

J2での戦いは常にPOが壁だった。今年は例外を生み出し続けてる。今シーズンこそこの壁を破れる
返信超いいね順📈超勢い