230987☆やし 2020/12/30 08:30 (Pixel)
男性 57歳
船山と川又と山下とクレーべ
船山はフォワードとしての得点の波が激しすぎる。
守備で貢献していても得点に貢献しなければ攻撃的なMFを最初から投入したほうが良い気がする。
その候補は壱晟。
まだ頼りない部分は多いがシュートの精度が高いのを評価したい
船山はとにかくシュート数からの得点率が酷すぎる。
これは出て行った山下にも言えることだけどゴール前のシュートに工夫が足りなすぎる。
それから見ると川又の評価が低すぎる。
頭からテスト生て拾われたと言う目線で見る人は過少評価てしまうのだろうか。
継続して起用されケガさえしなければ彼は期待に答えてくれるはずだ
個人的には川又は残って欲しい。

ところで、山下、クレーべは個人昇格なのかな?
だけど来年は上も4チーム降格するんでしょう。
当然横浜FCも鳥栖も降格候補だからさ
結局またJ2に戻って来るのかな?
そしてジェフがJ1ヘ復帰
山下、クレーべは移籍したことに後悔する
そんな初夢を見たいもんだ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る