231301☆Hal 2020/12/31 23:45 (iPhone ios14.1)
いつも感じるのは、「パスサッカーだったら上手くいくだろう。」の不思議です。前もサッカーにパスは必須だと書いたら、かなりのご批判頂きました。
それは、中盤を常態化してショートパスを何本も繋ぎながら崩す方法なのか、ポゼを高めるために絶えずコンパクトを保って面で支配し続ける方法なのか?
パスのセンスって結局は、どの状況でも良い所へ通す能力ですよね。問題は、受ける側の配置、自由度だと思います。中盤を飛ばした所謂、蹴るサッカーでもソレを拾って繋げなければフィニッシュ出来ません。フィジカルや体躯にハンデのある選手に競る事を要求するのであればオーダーを変えれば有効な事は分かりますが、彼等はその役割を担ってはいません。落とされたボールで、どうするか?が、仕事ですから。