243693☆Hal 2021/03/28 22:52 (iPhone ios14.4.1)
新しい助っ人は、見てからですかね。
それなりに早ければサイドもありです。スコアに期待するなら2トップでしょうが、見木の動きを見ると替えが効くのか?岩崎も左を使う様に精度は、兎も角矯正されてます。
例えば昨季の川又を、見る限りで高い待望感の理屈は分かりません。瞬発力は期待外れでしたし、局面で勝てる印象がないです。実際、故障がちの上、足を振れるイメージが無いからです。居ない選手を欲しても、それは脳内理想論。代表選出等、キャリアハイはあくまで当時の主観ですから。
炎上は絶えず覚悟して書込んでますが、今は小島が落ち着かせるやり方です。熊谷や小林に預けられるなら問題などありません。ただ相方、高橋にはマッチしてます。強度は弱い印象ですが、スピード的には大差はありませんし、状況把握や遅らせる技術は高いと思いますけど。
印象が現実とは限りません。
当時はクレーベや山下の頑張りも、残念ながらこの板では評価されませんでした。(まぁクソ味噌に言われましたわ😅)スコア的には当然ですが。
新しいモノに期待するのは、分かります。
でも10年を、そんなかんだで費やしました。
明らかに、勝てるゲームを落とした尹は、キャリアドロップ。
失うものって、あるのでしょうか?
それでも、何かに担保を求めるのなら、プロの指導者など諦めた方が良いです。