264180☆わをん 2021/06/22 00:38 (Chrome)
男性
21:45
私にとって最低限の守備ってのは後ろのフォーメーションを確認しつつ、連携を保った形で最初のプレス役、パスコース潰し役を担うことです。これができないFWは今のサッカーでは生き残れない。サウダーニャは時折チェイスしますが、周囲を全く見ていない。また、チェイスしない時の立ち位置も守備を意識していない立ち位置。せめて立ち位置だけでも工夫すればよいのですが、それすらないのは致命的。
あと、井出や為田は個人昇格。放出と考える方がおかしくないですか?特に為田は守備もできる選手になったからJ1に移籍できたんだと思っています。本人に意向があったか否かは別として、少なくともJ1から声がかかる選手だったわけですから。
堀米は出されてもしょうがない。プレスすれば良いってもんじゃない。だから甲府でも出れなかったし、ジェフでも出番が少なくなり、山形でも出れない。これはジェフに限った話じゃないってことです。
あなたの考えが他人と合わないのは当然だと思いますよ。事実に基づかない単なる思い込み・好き嫌いにしか聞こえませんから。