281965
☆きい
2021/10/25 09:21 (iPhone ios14.8)
組織としてオーガナイズされタスクが明確になってないと、適応するのも難しいし彼らのポテンシャルを見抜くのも監督の能力な気がします。
福満が真ん中からドリブルで持ち上がったり、いっきが前線まで上がってくるのは、タスクを守った上で自己判断で自由に動いていいという段階にチームが入って来てるのでしょう。
規律やタスクを保ちながら攻撃は各自の判断で自由に動けるチームは強くなると思います。
返信
超いいね
37
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:0件
※返信コメントがありません
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-