378679☆のののの 2023/02/22 10:01 (Chrome)
チャントの話って「〇〇がかっこいい」とか「〇〇の歌が好き」などが多い印象です。結局「自分がやりたいこと」で選ぶものなんですね。その結果、選手が盛り上がればいいという理屈に見える。
選手目線で考えた場合、自分専用応援歌がゴール裏から聞こえたら嬉しいとは思います。一方で、スタジアム全体から単調とはいえ大きな掛け声・手拍子があった場合と比べてどちらがモチベーションあがるんでしょうかね?
海外移籍した選手の話を聞く限り、スタジアム全体での盛り上がりの方がモチベーション上がる気がします。