387561☆ハル 2023/03/25 21:17 (Chrome)
男性 60歳
選手を追い込むのは反省したい
個人の好き嫌いで選手をせめてしまいますよね
自分もそのようなことをよく投稿してしまいます
それってやっぱりあまり良くないとは思います。
しかし選手の批判をするとともに今のジェフの状況もキチンと見ておくべきだと
思います。
GK新井やCB鈴木をボロクソに書いてる人いますけど
今のジェフで新井に変わるGKは残念ながらいません
椋大では動きも判断も新井を上回る状況ではありません
大輔も彼の代わりは今はいません。
スピード不足はあるけど高さもあり、彼なりにプレーしていると思います。

ディフェンダーは失点時に最終プレーに関与するケースがあり
失点や敗戦の責任を追及されてしまうケースが多く、個人的には気の毒な面もあります
しかしフォワードはどうでしょう?
見木や呉屋が高校生でも決めたかもしれない1対1を外した時に
サポはその結果の敗戦やドローに対し、それって負けたのは見木や呉屋の責任だと締め上げてましたでしょうか

好きな選手のミスは目をつむり、嫌いな選手のミスはトコトン追い込む
選手のミスを責めるならその辺は不公平な気がします。
これは自分への戒めとしても書き込みしました。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る