419383☆花蜂犬太郎 2023/07/10 10:09 (K)
まぁ、昨年の極端な選手の入れ換えからの流れでここまで沈んでしまってるのは間違いなさそうですね。
若返りを意識してのこととはいえ、ベンチスタートでも流れを引き寄せる動きを心得ている船山など、年齢を理由に切ったベテランの放出は性急だったな、と。
見木もフナの動きを手本にアドバイスをもらってたそうだし、見木がもう少し絶対的な選手に成長期するまではいてもらった方がよかったのかな。結果論でしかないけども。
奥寺さんの頃も急ベテランを放出し、急激に若返りを図った結果、チーム力が一気に低下し、暗黒時代を招いたけど、あれがちょっと頭をよぎるここ二年くらいです。
まぁ、今は結果が良ければ内容は成長が感じられるならいいかな、という感じで見てます。
当然納得しない、というのは大事だし、おそらく現場はそういう意識で臨んでると期待したい。
勝っても次に続かなければ意味がない。
エスパルスと国立対戦とは、オールドファンにとっては感慨深い一戦になるかな。
でもそれよりも勝ち点3にこだわって泥臭く頑張ってほしい。
今やってることをしっかり信念を持って続けた上で、最良の結果を!