513169☆小太り爺さん 2024/05/03 20:42 (iOS17.4)
男性 57歳
プロの仕事って、基本的には客を満足させること(商品)だと思うんです。その対価として客は金を払う。で、プロスポーツの場合の客の満足度と言えばそれは勝利であり、仮に万一勝てなかったとしても、素晴らしい技術や闘争心などで喜びや納得を感じることはあります(全勝してくれとは言いません)。しかし、そのどちらも与えられなければそれはもはやプロとは呼べないのではないでしょうか?いくら「俺たちは必死でやってる」と言われても、それが伝わらなければ意味がありません。それが時々見えないのです。なぜ負けたのか、それを克服する為には何が必要なのか、それができる選手や指導者やスタッフはいるのか、その為の環境や練習方法などは整っているのか…その辺が、(詳しいチーム事情は分からなくても)「おっ、本気だな!」って私たちサポーターが感じられるようなパフォーマンスを見せてほしいのです。プロの仕事は「ただ試合に出ること」でも「練習をすること」でもありません。普通の人ができないようなプレーを見せて「客を喜ばせること」だと思います。