611827☆ああ 2025/02/16 18:13 (iOS18.3.1)
開幕前からの守備論者だが、やはりJ2の法則は序盤に守備力を安定させる事なんだって事がわかったと思う。昨日にしても結果無失点(相手の力不足だが)だった事で勝ったわけだ。昨日で言えばラッキーPKでも1点勝ちしたわけだからね。

そして、あれだけ戦力揃えた長崎が10分の1の予算の熊本にヒヤヒヤ勝利。あの展開で確実に個の力を活かしてきた長崎は流石としか言いようがないが、逆に言えば反則助っ人2枚が必死になってやっと1点差つけられるのがサッカーというスポーツ。つまり、それだけ攻撃力の差で勝ち切るのが難しいスポーツだとわかる。

一方でそれだけ点の入りにくいスポーツなんだから
仮に序盤で無失点とか1失点で抑えるにこだわる戦い方をシーズン序盤に覚えたとしたら最低ラインの結果はついてくる。この結果を元にゆっくりと攻撃戦術を育てていけば、おのずと中位予算のチームでも上位に来るよ。 3点取る力は無くても2点取る力なら全然身につくからね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る