631293☆ああ 2025/03/30 20:25 (Android)
男性
色々あると思いますが、現状のメンバーで十分戦えてたしボゼッションされることは想定内でしょ。
それよりも、少ない決定機やオフサイドのあたりを上手く得点に絡めないあたりが勝負を分けたと思います。

シンプルに磐田の対策がはまった試合だと思います。

千葉の長所のサイドは、ほぼ死んでたし相手の戦術に対して対策がこうじられなかったのは、千葉だと思います。

上位陣は強い。
ワンプレーの質の高さが他チームよりレベルが違う。
松原選手は、クレバーでした。
Jクルークスは、最後までチームを鼓舞し、戦ってました。

ただ、千葉も強い!
小林監督には、出すべき選手を分かりやすく使ってサポーターに対して、やれることはやりきって欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る