>>631898
ジュビロ戦で変わったところっていうと、まずはハイプレスに行く回数が増えたと思う。
多分だけど序盤にハイプレスから呉屋の決定機があったから、今日はこれでいけると思ったんじゃないか。
サイドハーフとサイドバックまでプレスに参加してもかわされることが多くて、サイドバックの裏をうまく使われたし、
センターバックが相手のドリブラーと1対1になる場面を多く作られた。
ジュビロ戦前はセンターバックは中を固めてあまり外には出てこなかったよ。
ハーフタイムで監督は、悪くない、決めたか決めてないかの差しかないみたいなことを言って送り出してたから、
守備を安定させる気は全く無かったと思われる。
あのサッカーはせめて残り10分で点が欲しいとかそのレベルの場面でやってほしい。
あれをフルタイム継続は無理があった。
今度はそっちの番ね。
ジュビロ戦のような守備でも問題ないと思える具体的な根拠を言ってくれ。