>>631947 返信ありがとうございます。やり切る守備って書き方がダメでした。
守備の意識、剥がされてもダッシュで追いかける、2列目からの飛び出しの対応、そこら辺をやり切る守備って形で書かせてもらいました。
愛媛戦のはデュエルというか完全に1対1でやられましたよね。あれは品田選手がダメやと思います。
自分も田口選手の方が1対1とかゴール前のアイデアなどは上やと思います。
小林監督の采配はたまに難しいところありますね。ただ現場で見てるのは監督自身なので何か意図はあるんやとは思いますが、、。
ただメンバーみると守備の戦術を理解してる選手がファーストチョイスになってる気がします。