634654☆ああ 2025/04/10 13:04 (Android)
>>634633
アウトスウィングとは、ゴールから遠ざかる方向にスワーブ(カーブ)するキックのことです。
コーナーキックのときに用いられることが多く、コーナーキックのときはアウトスウィングコーナーと呼びます。
このキックをすると、パスの受け手となる味方の選手はボールとゴールを同時に見ることができ、シュートが容易になります。また、敵の守備をしている選手は、ボールは見えるものの、相手選手が死角に入るために、ディフェンスの対応が遅れてしまいます。
一方、ゴールに近づくボールはインスウィングと言います。