734324☆ああ 2025/09/21 19:57 (iOS17.4.1)
鳥海、大輔、河野の3バック
久保庭がバックアップで途中出場
で解決じゃない?
どうせ鳥海にダメ出しした後は
懲りずに大輔じゃスピードがとか限界とか
久保庭だせ、監督見る目がないとか
個人のストレス発散でダメ出しをする奴がいるんだろう
まあ、起用に関しては監督やベテラン選手のコメント見ると試合に出れなくても、しっかり準備出来てる選手を使うとか出たらパワーになってるとかあるから。昨年は松田がその代表。
やっぱり、ここまであまり使われない久保庭や岩井、猪狩、吉田あたりは能力やポテンシャル云々よりも日頃の練習での取り組みとか試合への準備に対するプロ意識とかが問題で序列が下がり出てないんじゃないか?
そこら辺の真実は現場の人間じゃないとわからないけど、
矢口や新明ら若手の昨年見てたら厳しさに対して世代ギャップあるなと感じた。
案の定、たまに出る試合で甘さが出ていたし、我々の期待より伸び悩んでおり能力は低く感じた
逆に若手でも小森はルーキーイヤーから真面目で自分にストイックだったから、しっかり気持ちも身体も準備していたから、自分の能力も活かせたし信用も勝ち取れたんだと思う
和樹も小森に刺激されたのもあり、京都でプロ意識を身に付けたのもあるんだろうけど加入1年目から全力で走り回り信頼を勝ち取り主力になった。
とはいえ千葉銀の時の岩井を見るとポテンシャル高いし、正解なキックはセットプレーで武器。
かつての水野みたくジェフの将来の中心選手であって欲しいし
吉田のあの強引なカットインは水戸の中心の斉藤みたくチームの得点力を上げる大きな武器になる
何とか練習から全力で自力で試合に絡んで最後のラッキーボーイになって欲しい