過去ログ倉庫
214624☆柏犬 2020/09/20 11:36 (iPhone ios13.7)
男性
ホームでの勝利、おめでとう!
後半、危ない場面もかなり多かったみたいだけど素直に嬉しい{emj_ip_0002}
連戦の水曜日、ホームでの連勝、期待してます{emj_ip_0075}
コロナ禍の中、ジェフの勝利は格別です。
明日から二日間、山雅の本拠地、信州に行って来ます。{emj_ip_0592}*
柏市民だけどジェフサポより
214623☆まー 2020/09/20 11:23 (601HT)
まだ、攻守ともに課題だらけだけど、勝てる試合をしっかり勝っていかないと上積みもされていかないからね。
正直、ディフェンスラインにはもう少し跳ね返せる個々の能力を求めたいけどね。
本村は本職センターバックのわりに競り合い微妙だった。彼は周りを生かして守るの上手だけど、個々の能力がちと厳しい気がする。
経験つんで化けてくれるといいんだけど。
大岩やヒョヌンでも認められなかった時期が懐かしいよ。
214622☆ああ 2020/09/20 11:09 (iPhone ios13.7)
ホームでこの内容で喜んでる場合か 上位との差がありすぎる
214621☆おつ 2020/09/20 10:20 (iPhone ios12.4.8)
課題や修正点を1つずつ潰していけばやがて無敵の存在となる
アリが階段を1段ずつ登るかのごとく歩みを進めていく
214620☆蘇我馬子 2020/09/20 10:14 (Pixel)
男性
試合重ねることに修正点が出てきているがそれを改善してきてるのはいい傾向かと思います。
開幕して数試合は守備しっかり先制点をとったら後半早い時間帯での守備固めでウノゼロサッカーそれが尹サッカーみたいなとこがあったけど
最近は前からハメていくサッカーになり後半も守備固めではなく攻撃的な選手を投入して追加点を狙いに行くサッカーに変わりつつある。
頭硬い監督なら前者をやり続けるが尹さんは過去に結果を残してきた伝統のスタイルをも変えてジェフに合うサッカーに切り替えてきてる。これは経験ある監督が中々できることじゃないと思うしそれをしてしまう尹監督…すごいです。
214619☆うちなーたいむ 2020/09/20 10:00 (iPhone ios13.7)
闘志は燃え続ける。
次の試合がすぐに来る。
214618☆市原サポ大 2020/09/20 09:05 (X4-SH)
男性
御意、
問題点、修正点は永遠に、前進あるのみ
勝利は素直に喜びたい
皆の笑顔は何よりものクスリにもなる
勝つことは重要、勝ちグセは大切
メンタルアップの力にしよー
214617☆ああ 2020/09/20 08:52 (iPhone ios13.7)
勝った試合でも課題点や修正点が見つかって良かったよね。そーゆーのとても上に行くには大切なことです。
このまま勝ち癖ついてくると良いですね。
214616☆市原サポ大 2020/09/20 08:36 (X4-SH)
男性
あとは、ベテランでは米倉、中堅では堀米、
若手では岡野、
このへんが噛み合ってくることを期待してまーす。
米倉の闘志で這い上がり、
力になってくれ
214615☆市原サポ大 2020/09/20 08:32 (X4-SH)
男性
鳥海のプロ初ゴール、
鳥海からのでんぐり返し
泣けるじゃねーか
やっと若い力で光がみえてきた、
鳥海、本村フル出、見木、山下ゴールからは
遠のいてるが、川又へのパスなど、
ベテラン、中堅、若手が噛み合ってきたのか
次節楽しみです、
この流れをムダにしないよう、
継続は力なり
214614☆ああ 2020/09/20 08:12 (SC-01K)
長文失礼します。
2試合連続で前半2点で完璧なのに、後半防戦一方のグダグダ。
尹さんも昨日は愛媛戦の反省を生かして、後半とどめの3点目を狙って、クレーベ、船山、見木といった攻撃メンバーを投入したにもかかわらず、逆に失点する有り様。
尹さんのコメントからも、「もっと前線でボールキープするためにラインを上げるように指示しているのに徐々に下がって来てしまう」と問題点を挙げていた。
点を取ろうとする攻撃陣と相手の攻撃に圧されてラインを下げざるを得ない守備陣の間が空いてしまいバランスが悪くなる、といった意思統一出来ていないチグハグな部分が改善されないと、上位に食い込むのは厳しいかな?
とりあえず勝ったからいいや、ではなく、我々ももっとチームが抱える問題に目を向けるべきでは?
サポーターみんなの意識が高くなれば、今はラインあげるべき、とか、今は全員守るべき、とかって雰囲気がスタジアム全体に伝わるはず。
やっぱ、J1で2万人の試合とか実際にみたとき、そういう空気がビリビリ伝わってくるもんね。
いつかフクアリもまた、フクアリ劇場と呼ばれたころの熱気を取り戻してほしい。
そのためにも、とりあえず勝ったからいいや、はそろそろ卒業しませんか?
214613☆サッカー小僧 2020/09/20 07:58 (iPhone ios13.7)
男性
今回も本村スタメン!
そして2連勝!
内容も大事だけど結局は結果が全て。
本村はまだまだこれから一歩一歩進化して行くはず!
コロナ禍でのスタジアムに初めて行ったけど、拍手だけの応援でも改めてサポーターの温かさを感じた試合でした。
3連勝出来る様に応援するのみ!
214612☆ああ 2020/09/20 07:56 (iPhone ios13.7)
チャン、クロスの時、前取られすぎじゃない?
彼がCBの軸になるのはまだ時期尚早だと思う。アランピニェイロ*新外国人CB獲得してほしい。
214611☆ああ 2020/09/20 07:43 (iPhone ios13.7)
練習生として後から入ってきた川又にスタメン持ってかれるなんてウチに前からいる前戦の選手たちって腑抜けてるよな
川又なり新井の投入がクラブ内の競争心を引き揚げてくれるモノとなるのが望ましい。
214610☆浦和犬 2020/09/20 07:20 (PAR-LX9)
パターン1
相手にプレス受けるとバックパス続けてGKまで戻す、その際DFも上がるのでGKとしてはハイキックするしかない。半分以上は相手ボールに。
パターン2
相手に攻められるとラインが下がり、DMFもDFに吸収。下手すると全員下がる。せっかくクリア又はマイボールになっても前に蹴るしかなく、やっぱり相手ボールに。
エスナイデルの時は、無理に繋げず蹴れば良いのに、と思うことが多かったけど、今は逆。サッカー難しいね。
↩TOPに戻る